【バリローチェ】カテドラル山が最高!オススメ!【2018年版】

アルゼンチン

Shozza
ハロー!パタゴニアでトレッキング三昧のShozza(@shozzatrip)です!

今回の記事は、バリローチェのオススメ登山、カテドラル山(Cerro Catedral)について!

アルゼンチンのバリローチェと言えば、「南米のスイス」と呼ばれる程、景観の美しい街。また、パタゴニアの玄関口として、沢山の観光客が訪れる一大観光地です。

しかし、残念なことにこの街を訪れる日本人は、数日の滞在が多い。確かに早く、パタゴニアへ南下したい!チリや、アルゼンチン北部に抜けていきたい!と、言う気持ちはわかります。

しかし、このバリローチェ、結構見どころが多いんです!

特にオススメなのが「カテドラル山」のトレッキング 。バリローチェの他の景観とはまた違う大絶景を楽しめます!

ということで、この記事ではカテドラル山のトレッキングについて紹介します!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

ブログランキングに参加しています。

上の「世界一周」ボタンがクリックされるとランキングが上がります。

励みになるので、ご協力ください!:D

バリローチェとは

バリローチェはアルゼンチンのパタゴニア北部に位置する、パタゴニア観光の出発地または、最終地点となる都市です。

街は「南米のスイス」と呼ばれる程に美しく、街の至るところに美味しいチョコレート屋さんや、レストランが立ち並びます。しかも、街の奥には雄大なアンデスの山々が広がる。そうした景観が、スイスを彷彿させます。

しかも、絶景が拝めるトレッキングコースも多数あり、登山好きにはたまらない。実際、僕は2泊宿を予約してから来ましたが、結果6泊しました。

 

カテドラル山(Cerro Catedral)とは

カテドラル山(Cerro Catedral)は、バリローチェ市内の南西に10km程行ったところにある、標高2405mの山です。ボコボコと仏塔のような岩が並び、その景観がカテドラル(大聖堂)のように見えることから「カテドラル山」と名付けられました。

冬はスキーリゾートとしても有名で、夏はカテドラル山を眺める絶景スポットまでのトレッキングが人気です。

 

行き方

アクセスは市内から55番のバスで40分ほど。

バスは行き帰りとも、1時間に1本です。行きの始発は7:15に市内から、帰りの最終は20:10。

市内のバス出発地点は、上記の住所「Moreno 450」からになります。

住所の場所には「CATEDRAL」の看板が立っています。

 

カテドラル山トレッキングへ出発

Moreno450から55番のバスに乗り込み、カテドラル山へ出発です。朝はゆっくりして、10:15のバスに乗り込み、40分のバス移動。

バスに乗るには、SUBEというカードが必要です。

カテドラル山麓の小さなスキーリゾート街、ビージャカテドラル(Villa Catedral)まで向かい、そこからトレッキング開始です。

バス停の様子。目の前に見える左に抜ける道を進みます。

カテドラル山のトレッキングコースは分岐路が多く、間違えると全く異なる場所に行ってしまうので、オフラインでも使うことのできる地図アプリ「maps.me」のダウンロードをオススメします。

カテドラル山にはいくつかのビューポイントがあり、一番人気は「Refugio Frey」という山小屋です。山小屋までは4時間の道のり。

バリローチェの人気トレッキングスポット、ジャオジャオ登山と同じく、ここも植物が美しい。

そして、出発地点で出会ったアルゼンチン人のフアンと、登山開始です。

至る所に滝や、小川が流れているので、水には困りません。

1時間ほど歩くと、高台からバリローチェの市内が見渡せます。

山の谷間が、女性のアソコに見えると喜ぶクソエロオヤジと歩みを進めます。

途中、燃えた木々が立ち並ぶ箇所が多数ありました。フアンと「これは何だろう?」と話していて、今読んでいる南米史の本に、昔インカの人たちは木を燃やしていたと言うのがあったので、それかなぁ?と。

面白いのが、その後スペイン人が南米にやってきて、インカの人達を90%近く殺した後、木を燃やす人がいなくなったため、南米の木々が復活。

そして、それが原因で地球全体の気温が下がり、地球の寒冷化が進んだそうです。つまり、地球温暖化と逆の現象が起きたということです。

しかし下山後に知りましたが、この燃えた木の正体は6年前に起きた近くの火山の噴火で燃えたものだということです。バリローチェの街全体にも火山灰が降り積もり、復旧に1ヶ月近くかかったとのこと。

「木を植え直そう」という声もあるそうですが、どうせまた噴火するからと、そのままにしているとのことでした。

登山口から登り、2時間程で山の中に入っていきます。この辺りから、カテドラルの一部がチラチラ見え始めます。

このイヤラしい木に、あのクソエロオヤジが反応したことは、言うまでもありません。何枚も時間をかけて写真を撮りまくるので、置いていくことにしました。

さらに1時間歩くと、避難小屋が見えてきます。巨石の隙間に建ったログハウスが面白い。

近くには祈りの祭壇もあります。

ここからはラストスパート。急勾配な1時間が待っています。しかし、ここから絶景が続くので、疲れも吹っ飛ぶ!

カテドラルも徐々に全貌が見えてきます!

そして、ようやく山小屋に到着!

山小屋で冷えたビール(400円程)が買えることを知り、即買い!

激ウマでした。絶景を見ながらのビールは最高!

夏であっても、山小屋の付近には大量の雪が残っています。

雪道を登って記念撮影。

また、山小屋のすぐ下にある雪解け水でできた湖は、雪解け水の割に冷たくなく、泳ぐ人も多い。年配のドイツ人カップルもここで全力水泳していました。笑

ビールを飲みながら1時間近くゆっくりした後、3時間ほどでバス停まで下山し、市内へと戻りました。

 

バリローチェでオススメの安宿

バリローチェでオススメの宿は、Hostel Inn Barilocheです!

なんといっても、テラスからのこの景色!バリローチェはずっと天気が良かったので、ここからの朝食、夜のビールが最高でした!

部屋も綺麗で、シャワーもWiFiもOK。寒い時は、室内からも景色を眺められます。1泊1000円程。

宿の詳細

  • 料金:★★★★☆
  • ロケーション:★★★★★
  • 清潔さ:★★★★☆

  • 雰囲気:★★★★★
  • シャワー:★★★★☆
  • WiFi:★★★☆☆

 

パタゴニア観光に役立つ本

「古代文明〜スペイン統治〜現代」までの中南米の歴史がわかりやすく書かれていて、小説感覚で読めます。

これを読んでおくだけで、町歩きが数倍楽しくなる。Kindleもあるので、南米周遊前、周遊中に読んでおきたい一冊です!

 

まとめ

ということで、カテドラル山のトレッキングについてでした!

最後の1時間はそこそこ大変ですが、初心者でも全然登れちゃう山です!何よりも、バリローチェで人気のカンパナリオの丘や、ジャオジャオ山とは全く違う景観が楽しめるので声を大にしてオススメします!

バリローチェ観光を終え、次はバスでフィッツロイへ向かいます!

著者からのお願い

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

記事が参考になったと感じたら、上の「世界一周」ボタンをクリックして頂けるとランキングが上がって励みになります!宜しくお願いします!

 

2年半の集大成!世界周遊まとめ動画(完成版)が公開!

かなりの長作となり、時間がかかっていたのですが、ようやく完成版が公開できました!かなり見応えのある動画になっているので、楽しんでもらえると嬉しいです!

 

旅に役立つ情報

世界一周前に揃えたい旅の便利グッツ

旅の準備で一番重要なこと。それは荷物の準備。最近では、旅の便利グッツが毎日のように進化を遂げていて「こんな便利なものがあるの!」という驚きの連続。便利グッツが一つあるだけで、旅の快適さが全く違ってきます。

絶対買うべき!便利なトラベル用品ベスト5(+α)を紹介!【世界一周準備】

 

旅中にブログを書いて生活する

長期の旅となると、空いた時間も多い。そんな時間で気分転換&頭の整理にブログを書いて、それで他の旅人の役に立ち、かつ旅資金も得られる。こんなにWin-Winなことはないです。

【フリーランス】旅をしながら働ける!?ノマドワークって何?その種類は豊富!

 

海外旅行に便利なクレジットカード

海外旅行では、クレジットカードは必須。特にキャッシングと海外旅行保険対策にクレジットカードは欠かせません。上手に使いこなすと、かなりお得に旅ができますよ。

【2019年版】海外旅行に持っていくべきクレジットカード6選!

 

海外旅行保険:クレジットカード付帯保険でお得に

海外旅行保険は絶対に削ってはいけません。何かあった時に、本当に地獄を見ます。年会費無料のクレジットカードだけでも、有料の保険と遜色ないくらい補償も充実しているので、オススメです。

海外旅行保険なし!クレジットカードの付帯保険で賄う方法!

 

現地での日本語ガイドツアー申し込み :タビナカ

旅をしていると、たまに「日本語ガイド」の必要性を感じることがあります。特に、遺跡や秘境を歩く時には日本語のガイドを付けてみると、満足度が全然違います。 現地で「やっぱり日本語ガイドをつけたい!」と思った時に使いやすいのが、【タビナカ】です。