旅行、写真が趣味で、国内ほぼ全国、海外は80ヶ国を旅してきました。このブログでは、主に「国内外の旅行情報の共有」を目的としています。
特に、訪問者の皆さんが必要な情報を折り込みつつ、実際にその場にいるような、臨場感ある記事の作成を目指しています。イメージとしては、「情報提供型記事」と「日記」の中間です。
私の記事を読んでもらって「いつか行ってみたいな〜」と思ってもらえたら幸甚です。
ブロガーの仕事について
2020年現在、私は3年弱、旅をしながらブログを書いています。
最初は趣味、備忘録として始めていたこのブログですが、有難いことに沢山の方に読んでいただけるようになりました。
私は趣味の「旅」を活かして、他の旅人の方に役立つ情報を発信していますが、誰にでも得意とする分野があって、人に教えられることがあるのではないかと思います。そして、あなたの情報を欲しがっている人もいるはずです。
そういった自分の得意なことや、感動したことをブログで発信するのは、かなり楽しい!
僕自身、他の人のブログを読んで「僕もやってみたい!」と思った人間の一人なので、僕の記事を読んで、新しいブロガーが増えていったら嬉しいなと。
そういう思いから、ブログの始め方についてもまとめてみました。興味のある方はぜひ読んで、挑戦してみてください。
著者の経歴
Shozza
■1989年(平成元年)生まれ。東京都出身。化学メーカーに就職後、2017年7月に退社。
■学生時代から旅好きで、2020年3月現在、79ヶ国を訪問。初海外旅行は、18才の夏に行ったイタリアで、初海外旅行でありながら、初一人旅。「世界ふしぎ発見」でやっていたポンペイ特集を見て衝撃を受け、翌日にパスポート申請。1週間後のパスポート受取日の便を予約(阿保)し、単身イタリアへ。当初の目的のポンペイやローマ観光以上に、ゲストハウスや旅先での未知の出会いに魅せられ、旅好きへ。
■2017年9月に日本出国後、アジア周遊を経て、12月よりニュージーランドでワーキングホリデー。2018年10月より中南米周遊。2019年8月からバルカン半島、東欧、中東、アフリカを周遊。2020年、コロナ禍に南アフリカより帰国。
■これまでの渡航国
【アジア】日本、韓国、中国、香港、マカオ、台湾、タイ、マレーシア、フィリピン、シンガポール、ミャンマー、ラオス、カンボジア、インド、ネパール
【北中南米】カナダ、アメリカ、メキシコ、グアテマラ、エルサルバドル、ホンジュラス、ニカラグア、チリ、アルゼンチン、ボリビア、パラグアイ、ブラジル、ペルー、エクアドル、コロンビア
【ヨーロッパ】イギリス、スコットランド、スペイン、フランス、イタリア、バチカン市国、ドイツ、オランダ、ベルギー、スイス、オーストリア、チェコ、スロバキア、ポーランド、クロアチア、ボスニアヘルツェゴビナ、ハンガリー、ギリシャ、セルビア、モンテネグロ、アルバニア、マケドニア、コソボ、ブルガリア、ルーマニア、モルドバ、沿ドニエストル、ウクライナ
【中東/コーカサス】アラブ首長国連邦、アルメニア、ナゴルノ=カラバフ、ジョージア、トルコ、イスラエル、パレスチナ、ヨルダン
【アフリカ】モロッコ、エジプト、ケニア、ウガンダ、ルワンダ、タンザニア、ザンビア、ジンバブエ、ボツワナ、ナミビア、南アフリカ、レソト
【オセアニア】ニュージーランド