
今回の記事はボリビアのウユニでのSIM購入について!
海外旅行時の携帯、インターネット接続事情は人それぞれ。カフェやホテルのWiFiのみの人、日本からポータブルWiFiを持ってきている人、そして現地SIMを購入する人に分かれるかと思います。
長期旅行では、現地SIMがオススメです。
ボリビアのウユニでもSIM購入は格安で、設定も一瞬でした。
ということで!この記事では、ウユニでのSIM購入について紹介します!
ブログランキングに参加しています。
上の「世界一周」ボタンがクリックされるとランキングが上がります。
励みになるので、ご協力ください!:D
ウユニとは
ウユニとは、ウユニ塩湖を有する町。ウユニ塩湖は、ボリビア南部に位置する広大な塩湖で、その大きさは南北100km、東西250km、面積では10500km2にも達します。
雨季には、塩湖状に水が溜まり、上記写真のように鏡張りの絶景になりため、日本人をはじめ、世界中から観光客を集めるボリビア随一の大観光都市です。
ウユニでSIM購入
ボリビアでは町中にあるキオスクで、簡単にSIM購入ができます。 僕は上記地図の場所で購入しました。

キオスクに入り、携帯のSIMカードの入り口を指差して「キエロ コンプラール チップ(チップを買いたい)」と言えば、簡単に伝わります。ちなみに、スペイン語でSIMは「Chip(チップ)」と言い、「SIM(シム)」では伝わりません。
僕が購入したプラン、料金は以下。
- 会社:tigo
- SIMカードの料金:プランとセット
- 購入プラン:2GB/2週間、20ボリビアーノ(320円)
他の南米諸国に比べると、抜群に安いです。

ウユニでオススメの安宿
ウユニでオススメの安宿は、Hostal Quinua Doradaです。
宿も綺麗で、朝食付き、WiFiサクサク。ウユニでは悪いと聞いていたシャワーも、この宿はしっかりしていました。
宿の詳細
ボリビア観光に役立つ本
「古代文明〜スペイン統治〜現代」までの中南米の歴史がわかりやすく書かれていて、小説感覚で読めます。

これを読んでおくだけで、町歩きが数倍楽しくなる。Kindleもあるので、南米周遊前、周遊中に読んでおきたい一冊です!
まとめ

ということで、ウユニでのSIMカードの買い方についてでした!
ボリビアでもSIMは安く、持っていると何かと便利なので、オススメです!アクティベートも簡単!