
今回の記事は、モンテネグロの首都、ポドゴリツァからブドヴァまでのバス移動について!
セルビアのベオグラード観光を終え、大人気の景観列車「バール鉄道」にて、モンテネグロの首都ポドゴリツァへやって来ました!
見どころの多くないポドゴリツァに滞在した後は、モンテネグロの一大リゾート地、「ブドヴァ」へ向かいます!
ポドゴリツァからブドヴァまでは、数十分に一本の間隔で沢山のバスが出ています。所要は1時間半で、片道6€です。
ということで、この記事では、ポドゴリツァからブドヴァまでの移動方法について紹介します!
ブログランキングに参加しています。
上の「世界一周」ボタンがクリックされるとランキングが上がります。
励みになるので、ご協力ください!:D
ポドゴリツァからブドヴァまでのバス移動
ポドゴリツァからブドヴァまでは、60kmほど。所要時間は車で1時間、バスだと1時間半ほどです。途中は、軽い山道も通るため、ヘアピンカーブが多少続きます。
ブドヴァに着く頃には、高台から、ブドヴァの町並みを見下ろすことができて、かなりの絶景です。

ポドゴリツァのバスターミナル
ポドゴリツァのバスターミナルは、鉄道駅の目の前にあります。

写真のような建物で、中に入り受付で「ブドヴァ」と言って、次のバスの時間を聞いてください。大体20分おきくらいで出ているようです。
バスチケットは6€で、大きな荷物を預ける場合、プラス1€です。

バスは写真のような小さめの綺麗なバス。席が空いていれば、右側がオススメです。

ブドヴァ到着前に、写真のような絶景が拝めます。
ブドヴァのバスターミナル
ブドヴァのバスターミナルは、旧市街からは少しだけ離れていますが、歩けない距離ではないです。僕は汗だくになりながら歩いて旧市街まで向かいました。

旧市街までは徒歩で15分ほど。
まとめ

ということで、ポドゴリツァからブドヴァまでのバス移動についてでした!
ポドゴリツァからブドヴァまでの移動は、近い、安い、数も多い!ので、超簡単です。
ブドヴァは、極上リゾートで雰囲気も海も最高なのに、物価もそこまで高くなくてオススメです!

次の記事では、ブドヴァの歩き方について紹介します!