今回の記事はメキシコシティの歩き方について!
南米周遊を終え、メキシコシティへやってきました!さすがはメキシコの首都というだけあって、見どころ目白押し!
しかも物価も安くて、ご飯も美味しい!天国ですかここは!正直、到着数日で南米よりも好きになっています!
ということで、この記事では、メキシコシティの歩き方を紹介します!
ブログランキングに参加しています。
上の「世界一周」ボタンがクリックされるとランキングが上がります。
励みになるので、ご協力ください!:D
INDEX
メキシコシティとは
メキシコシティは、メキシコの首都であり同国最大の都市。ラテンアメリカで有数の世界都市の一つでもあります。
近郊の人口も含む「都市圏人口」は2000万人超で、世界第12位。ちなみに第1位は、3800万人超の東京です。これを聞いてどう思いますか?「そうだろうな」と、思いますか?僕は異常だと思います。笑
だって、他のランキング上位の都市って、インドネシアとか、インドとか、フィリピンとかブラジルとか、そういう人口爆発している途上国ばっかなんですよ。日本も経済発展時は同じように人口爆発していました。
途上国の大都市を抑えて、先進国がそういう場所の2倍近くの人口を持っているって、実はかなり凄いことです。シンプルに総人口1億3000万人の4000万人近くが、東京周辺にいるってエグくないですか?笑
メキシコシティの話は終わりですか?
ということで、メキシコシティの都市圏人口ランキングは12位です。(おい)
メキシコシティは、スペイン語ではCiudad de Méxicoと呼ばれ、「CDMX」と省略されます。結構これで通じるので、現地ではこの名前で呼ぶのがベストです。
メキシコシティの歩き方(メトロの乗り方)
メキシコシティには、メトロが走っていて、路線も多いのでとても便利。どこに行くにも、メトロだけで事足ります。シティのメインは2番線のソカロ周辺になります。
メトロの乗り方も至ってシンプル。切符を買うだけです。南米アルアルのSUICAのようなチャージ式カードを買わなくても乗ることができます。
メキシコシティにも、チャージ式のカードもありますが、長期滞在でもない限り切符で十分です。
乗る回数が分かっていれば、数枚買っておくと便利。いつでも乗ることができます。1回5ペソ(28円)。
メキシコシティのオススメ観光スポット
メキシコシティには、見どころが沢山あります。ここでは、実際に僕が訪れた場所を紹介していきます。
ソカロ周辺
ソカロは、南米でいう「アルマス広場」的存在。正面には、メトロポリタン大聖堂が立ちます。
その脇には、国立宮殿も。大統領の国務室や、大蔵省などが入っており、内部の見学も可能です。
週末は、ここでイベントをやっていることが多いらしい。
僕が行った時は、たまたま先住民族の催しをやっていて、最高に楽しかった。
2時間くらい見ていましたが、全く飽きませんでした。
グアダルーペ寺院
絶対に必見なのが、グアダルーペ寺院。
メキシコの守護神である「聖母グアダルーペ」を祀っていて、メキシコの重要な聖地。バチカン公認の三大奇跡寺院の一つで、メキシコ人曰く、バチカンの次に訪問者の多いキリスト教の寺院らしいです。
ソカロからは少し離れていて、メトロの最寄駅は、La Villa-Basílica駅。駅からは歩いて数分の距離。
一番メインの大聖堂。近代的な建物で、武道館を彷彿させますが、内部がエグい。
半端なくオシャレです。ちょうど、中で何かしらのセレモニーをやっていて、みんなで賛美歌を歌い、ハグ。大人数の家族とハグをした後に、近くの人ともハグをして回ります。とても良いものを見ました。
奥に行くと、階段が現れ、上に登れます。上も必見なので、登ることをオススメします。
いくつか教会があって、どれも天井画が素晴らしい。装飾も豪華で、息を飲みます。メキシコの他の教会とは雰囲気がまた違います。
頂上ではみんな、かき氷的なものを食べていたので便乗。全然まずかったです。(ニホンゴヘタクソ)
べジャス・アルテス宮殿
1934年に作られた、比較的新しい劇場です。アール・デコ調の建物が可愛い。
内部は大理石造り。ショーだけでなく、展示もやっているそう。
ラテンアメリカ・タワーとのコラボが美しいです。
また、隣接する公園、アラメダ・セントラルも散歩の楽しいオススメスポットです。
フランシスコ I. マデロ通り
フランシスコ I. マデロ通りは、ベジャス・アルテス宮殿からソカロに抜ける歩行者天国の通りです。
雰囲気は渋谷駅前のような感じで、おしゃれカフェや、H&Mなどのアパレルショップがたくさん立ち並び、活気が溢れています。
ストリートパフォーマーも多く、歩いていて楽しい。
めちゃめちゃオシャレなスタバもあります。
シウダデラ市場
お土産探しに最適なのが、シウダデラ市場です。ここのお土産がとにかく可愛い。そして、安い!値切り交渉がいらないくらい安いです。
全然興味がなくても、思わず値段を聞いて買いそうになってしまう魅力がありました。
Biblioteca Vasconcelos
Biblioteca Vasconcelosは、Buenavista駅の近くにある有名な図書館です。
まるでインターステラーの世界!あの映画の大好きな僕は、大興奮!
しかも、この図書館かなり広くて、オシャレな自習スペースも沢山。
パソコンも、超高速のWiFiも完備です。こんな図書館、近くにあったら最高ですね。
ソウマヤ美術館
ソカロから少し離れていますが、とてもオススメの美術館です!何と言っても、この外観!これだけのために来ました!
しかもこの美術館、入館無料です!無料ということで、舐めていましたが、かなり広くて展示物も多い!
内部もずっとオシャレです。数時間いても飽きません。
メトロの最寄駅は、San Joaquín駅で、そこから写真のような線路沿いの道を歩いて30分ほど。人通りも多く、とても治安が良さそうな綺麗な道のりだったので、安心して歩けると思います。
Estela de Luz(夜景)
メキシコシティには、夜景スポットが結構沢山あります。その中でオススメなのが、Estela de Luzです。
僕も知りませんでしたが、Instagramで連絡を取っていたメキシコ人に連れて行ってもらいました。少し離れていますが、Uberで行けば、近いです。
この辺りには大使館も並び、かなり治安の良い区域。雰囲気も最高に良いです。
メトロのソカロ駅の展示が、地味に面白い
メトロのソカロ駅(Zócalo)に入り、ホームへ行く途中、ソカロ広場のジオラマがあります。「ああ〜なるほどね。ジオラマね。」と思って、通り過ぎかけましたが、上の文字に注目。
「1900年のソカロ広場」と書いてあります。「まさか」と思い、奥へ行ってみます。
やはり、ありました。あれだけではなかった。
今回は「1824年のソカロ広場」です。先ほどの76年前ですが、そんなに変わっていませんね。そして、そうです。次が楽しみなんです。
見た時、軽く鳥肌が立ちました。全然違う。「1521年のソカロ広場」です。
もちろん、「ソカロ広場」と言っては、語弊があると思いますが。アステカ時代の建物です。スペイン統治時代と同じように、同じ場所に要所がありました。面白いですね〜。
ただのメトロの展示とは言え、大したことない博物館よりも全然楽しめる、気の利いた展示でした。こういうの好きです。
メキシコシティ郊外のオススメ観光スポット
テオティワカン
テオティワカンは、紀元前2世紀〜紀元6世紀頃に栄えたテオティワカン文明の宗教遺跡。当時のアメリカ大陸では最大の建造物で、オルメカ文明やマヤ文明を含めたメソアメリカの中心都市として機能していたそう。
遺跡内部には、太陽のピラミッド、月のピラミッド、ケツァールコアトルのピラミッドを中心にいくつかのピラミッドと宗教施設が点在します。
メキシコシティからはバスで1時間ほど。バスターミナルはメトロ駅と直結していて、アクセスも難しくありません。メキシコシティへ来たら、絶対に訪れておきたい遺跡です。
メキシコシティの食事情
メキシコシティはストリートフード天国!
メキシコシティはストリートフードで溢れています!しかもこれが、激ウマ!そして爆安!
比較的、宿代の高いメキシコシティですが、その他の物価は、そんなに高くありません!南米から来た僕にとって、メキシコシティに来て、その安さに驚きました!メキシコってかなりの大国だから、南米より物価が高いと思っていました。実際は、南米の方が高いです。
そして安いだけじゃありません!激ウマです!
マジで美味い!どこで何を食っても美味い!もう、タコスなのか、ケサディーヤなのか、その他なのか知りませんが、なんでも美味いんです!最初は、「これ何?」とか聞いていましたが、もはや途中から.違いがわからなくなって、知るのを辞めました。(知れ)
ソカロ付近で小腹が減ったら
フランシスコ I. マデロ通り沿いの、ソカロから比較的近いあたりに、人気のタコス屋さんがあります。
しかも、1つ7ペソ(39円)と爆安。
店に入って数を言ってお金を払うと、その数の書かれたプレートを渡されます。
そのプレートを、配膳のおっちゃんに渡すと、その数のタコスを渡してくれるシステムです。
奥に野菜や、サルサなどが置いてあるので、セルフでよそって食べます。
かなりシンプルですが、そこそこ美味しい。ちょっと小腹が空いた時にベストです。いつもメキシコ人で賑わっています。
日本食が恋しくなったら
ええ。あるんです。
ええ。メニューも豊富なんです。
ええ。三種のやつ、好きなんです。
メキシコシティでオススメの安宿
メキシコシティでオススメの安宿は、Hostel Zocaloです。
ベッドも、共有スペースも、清潔で居心地抜群。さらに、ソカロに徒歩5分という好立地です。
WiFiも早くて、バルコニーも気持ち良い。ついつい長居してしまいました。メキシコシティは宿代が高く、1泊1100円程。
宿の詳細
- 料金:★★★☆☆
- ロケーション:★★★★★
- 清潔さ:★★★★★
- 雰囲気:★★★★☆
- シャワー:★★★★☆
- WiFi:★★★★★
メキシコ観光に役立つ本
「古代文明〜スペイン統治〜現代」までの中南米の歴史がわかりやすく書かれていて、小説感覚で読めます。
これを読んでおくだけで、町歩きが数倍楽しくなる。Kindleもあるので、中南米周遊前、周遊中に読んでおきたい一冊です!
まとめ
ということで、メキシコシティの歩き方についてでした!
南米でスペイン風の建物や雰囲気に飽きていた僕でしたが、メキシコシティは意外や意外!かなり楽しめました!何よりもご飯が大きい!やっぱりすき家メキシカンは美味しすぎます!
グアダルーペ寺院も、テオティワカンも!美術館も図書館も!色々なメキシコがあって、かなり楽しめます!
次の記事では、テオティワカンについて紹介します!
- メキシコ周遊まとめ記事
- メキシコシティ ←現在の記事
- テオティワカン
- サンクリストバル
- パレンケ遺跡
- 移動