
今回の記事はアルバニア周遊の総まとめについて!
セルビアから始まったバルカン半島周遊も、アルバニアに入って来ました。モンテネグロのブドヴァから入国し、マケドニアのオフリドへと抜けて行きました。
周遊期間は2週間ほどで、思ったよりも居心地が良くて、長居してしまいました。ご飯も美味しくて、物価も安くて、海も山もある。
ということで、2週間の中で僕が実際に訪れた町や、ルート、実際にかかった費用など、アルバニア周遊のまとめ情報を紹介していきます!
ブログランキングに参加しています。
上の「世界一周」ボタンがクリックされるとランキングが上がります。
励みになるので、ご協力ください!:D
INDEX
アルバニア周遊ルート

僕がアルバニアで回ったルートは、上記の写真の通り。
モンテネグロのブドヴァからシュコドラへ入り、1泊2日のヴァルボナトレッキングへ。シュコダルへ戻って来てっから、首都のティラナ、ベラト、ジロカストラを周り、マケドニアのオフリドへ抜けました。周遊期間は2週間。
- シュコドラ
- ヴァルボナバレー国立公園
- ティラナ
- ベラト
- ジロカストラ
アルバニアの観光地まとめ
シュコドラ

シュコドラは、モンテネグロ国境付近に位置するアルバニアの都市で、シュコダル湖に面しています。
アルバニア第四の都市でありながら、町には見どころは多くなく、中心地にあるマジャ・モスクと、ロザファ城くらいです。

ロザファ城の上からの景色は圧巻。360度見渡すことができます。

ヴァルボナバレー国立公園

ヴァルボナバレー(Valbona Valley)トレッキングは、アルバニア北部、モンテネグロとの国境に接するヴァルボナバレー国立公園内を歩くトレッキングコース。
ヴァルボナバレー国立公園は、「アルバニア・アルプスの宝石」と呼ばれるほど美しく、世界中のトレッカーを魅了する人気のトレッキングスポットです。

道中はとにかく美しい、、トレッキング好きであれば、絶対に訪れておきたいスポットです。
ティラナ

ティラナはアルバニアの首都で、同国最大の都市。しかし、市内には見どころは多くありません。博物館や、モスクが点在しているくらい。

唯一面白かったのは、ティラナのピラミッド。これは、ピラミッド型をしたコンクリートの廃墟です。
上述した無神国家政策を進めた冷戦時の独裁者、エンヴェル・ホッジャの記念館だった建物で、彼が自分の死後に立てるように命じたものだそう。
今でも彼を敵視するアルバニア人は多く、現在はただの廃墟となっていますが、取り壊されることなく、放置されています。
ベラト

ベラトは、アルバニア有数の大人気観光地。過去に多くの帝国の支配に置かれた歴史ある町で、特にオスマン帝国時代の町並みが多く残っていることから、世界遺産にも登録されています。
また、オスム川を挟んで両側に、写真のような同じ大きさの窓を多く持つ家が立ち並び、その景観から「千の窓を持つ町」とも呼ばれています。

古い街並みが多く残っていて、町歩きが本当に楽しい。

また、ベラト城からの景色も圧巻です。間違いなく、アルバニアで一番オススメの町です。
ジロカストラ

ジロカストラは、ベラトと並んで世界遺産に登録されている、これまた人気の観光地。
アルバニアはその立地から、数々の帝国に支配されてきた歴史がありますが、中でもジロカストラはギリシャに近く、強大なオスマン帝国の影響を強く受けたため、支配や独立を繰り返してきた町でもあります。
一方で、オスマン時代の遺構も、町に沢山残っており、旧市街全体が屋根も含めて石で作られているため、「石の町」とも呼ばれています。

本当に全てが石で作られている街並みは、なかなか面白いです。

高台に佇むジロカストラ城は必見です。
アルバニアの物価

アルバニアの物価は、バルカン半島・東欧の中ではかなり安く感じました。食事、宿、移動費、どれも安めです。
アルバニアの滞在費用
使った金額 | 1日平均 | |
食費 | 9,570円 | 684円 |
宿泊費 | 12,556円 | 897円 |
移動費 | 6,938円 | 496円 |
観光費 | 383円 | 27円 |
その他 | 0円 | 0円 |
合計 | 29,447円 | 2,103円 |
14日間のアルバニア滞在で、使用したのは2.9万円ほど。1日の平均は2,103円でした。
宿泊費は普通ですが、食費が特に安かった。ほとんど自炊していないので、ほぼ全て外食でこの金額です。また、結構移動した割には、移動費も安めです。
ルート、バス移動情報

ここでは、各都市間の移動についてまとめています。
ブドヴァ(モンテネグロ)
↓ バス移動
シュコドラ
ヴァルボナバレー
↓ バス移動(上述)
シュコドラ
↓ バス移動
ティラナ
↓ バス移動
ベラト
↓ バス移動
ジロカストラ
↓ バス移動
オフリド(マケドニア)
アルバニア観光に役立つ本
まとめ

ということで、アルバニア周遊のまとめについてでした!
物価も安く、ご飯も美味しく、人も暖かい!バルカン半島で一番好きな国です!