
今回の記事は、パリの夜景スポットについて!
世界中の誰もが憧れる街、パリ。
光の都(City of Lights)と呼ばれるパリは、日没後が美しい!「夜景鑑賞に行く!」と決めた日は、昼間の観光もそこそこに、ホテルで数時間休憩してから夜の街に繰り出すのがオススメ!
正直言うと、夜のパリはどこを歩いても美しい。まさに「光の都」です。
そんな中で、この記事では、絶対に訪れておくべき夜景スポットを紹介します!
ブログランキングに参加しています。
上の「世界一周」ボタンがクリックされるとランキングが上がります。
励みになるので、ご協力ください!:D
パリのオススメ夜景スポット3選

夜のパリ歩きは本当に楽しい。どこを歩いても、まるで映画の世界。
しかし、時間が限られている人のために、絶対に外せない夜景スポットを紹介しておきます。それが以下の3ヶ所です。
- エッフェル塔
- 凱旋門
- モンマルトルの丘
エッフェル塔

一つ目は、説明する必要もないでしょう。エッフェル塔です。

エッフェル塔は、昼間、夕暮れ時、夜景と、どの時間に見ても美しい。特に、夕暮れ時にライトが点く瞬間は、毎日「おー!」と、歓声が上がります。
エッフェル塔では、日没後から1:05までの間、一時間に一回「シャンパンフラッシュ」というライトアップが催されます。時間は、各時間の0分から5分までの5分間(22:00〜22:05など)。

夜のエッフェル塔に来たら、下から眺めるだけでなく、塔にも登っておきたい。チケットは事前予約せずとも、当日でも買えます。少し並びますが。
また、エレベーターに乗らなくても、階段で上がることも可能。その場合、入場料は7€です。

塔の上からの景色はとにかく圧巻です。ナポレオンの霊廟から、ルーブルの観覧車まで、パリの街並みが一望できます。昼間でも綺麗ですが、やはり夜は全く違います。

別の方角から見れば、奥にモンマルトルも見えます。
凱旋門

こちらも、エッフェル塔に並ぶパリのランドマークの一つ、凱旋門。ルーブルから抜けて、シャンゼリゼ通りの奥に凱旋門が見えてくると、何度見ても興奮してしまいます。
実は、凱旋門もエッフェル塔と同様に登ることが可能です。凱旋門は、ここを中心に、12本の道が放射線状に広がるように設計されているため、上から見る景色は圧巻です。

何と言っても夜景が最高。特に、凱旋門から見るエッフェル塔は別格です。ここを超える展望台はありません。

シャンパンフラッシュは人気で、凱旋門の上も混むので、フラッシュが始まる30分前頃には凱旋門に着くように向かい、良い席を確保しておくことをオススメします。

上から見るシャンゼリゼ通りも最高です。

ちなみに、あまり知られていませんが、凱旋門の中は結構広いんです。今回初めて登ってみて、驚きました。笑

またエレベーター等はなく、螺旋階段を登らなくてはいけないので、歩きやすい靴で向かいましょう!
モンマルトルの丘

最後は、モンマルトルの丘です。
ここは、エッフェル塔や凱旋門のように入場料はかかりません。しかし、丘から見渡す景色は最高です。

さらにモンマルトルの丘の上では、365日、ハイレベルなストリートミュージシャンがいて、さらにビールやワインの売り子もいるので、ちょっとした「夜景&生演奏オープンバー」です。
正直、パリで一番好きな場所。今回の1ヶ月間のパリ滞在で、4〜5回は来ました。


まとめ

ということで、パリのオススメ夜景スポットについてでした!
パリは本当に夜が美しい!どこを歩いてもうっとりしてしまいます。エッフェル塔や凱旋門など、パリに来たら誰もが一度は訪れると思いますが、ぜひ夜にも再訪して欲しい!
エッフェル塔と凱旋門、どちらか一つを選ぶとするなら、凱旋門をオススメします。その理由は、凱旋門の上から見るエッフェル塔が、最高に美しいためです。特に、シャンパンフラッシュはオススメです!