
エクアドルのクエンカを出発し、グアヤキルへやってきました!
グアヤキルといえば、ガラパゴス諸島への玄関口。そして南米の英雄である、シモンボリバルとサンマルティンが会談をした場所で有名です。
しかし実は僕、ガラパゴス諸島行かないんです。。じゃあ何で、わざわざグアヤキルまで来たかと言うと、実はめちゃめちゃオススメしたいスポットが2つあるんです!それが、パンタナル動物園と、イグアナ公園!
グアヤキル市内にあるイグアナ公園ですが、その名の通り、公園内にイグアナがいます!しかもその量がおかしい!これ、動物園じゃなくて、普通の公園なんですよ?笑
ということで、この記事ではグアヤキルのイグアナ公園について紹介します!
ブログランキングに参加しています。
上の「世界一周」ボタンがクリックされるとランキングが上がります。
励みになるので、ご協力ください!:D
グアヤキルとは

グアヤキルは、エクアドルの首都であるキトよりも栄える、同国最大の都市です。人口は300万人を超え、南米有数の世界都市でもあります。
グアヤキルはガラパゴス諸島への玄関口として有名。グアヤキル空港からは、毎日ガラパゴス諸島への飛行機が数十便が発着しています。そのため、グアヤキルへは、ガラパゴス諸島へ行く観光客で溢れています。
しかし、一方でエクアドルで一番治安が悪いとも言われ、観光で訪れる際には注意が必要です。
イグアナ公園がカオスで半端ない!

このイグアナ公園、見た目は一見して、普通の南米の公園という感じです。しかし、公園内に入ると、すぐにその異変に気づきます。



イグアナが、

イグアナが、そこら中に、

イグアナが、とにかく、めっちゃおる!!笑
いや、もうそうとしか言いようがないんです。むしろ、それしか見所はありません。ただ、こんなに至近距離で、この量のイグアナを、無料で、好きなだけ見ていられるって、最高!!笑


公園内では、子供達がイグアナにキャベツをあげてます。めっちゃ噛みながら必死にキャベツを食べるイグアナ、本当に可愛いんです。

なにやら、木に登りだすイグアナも。滑りながら登って、キミ、カワウィーねぇー!

ふと、上を見ると、木の上にもめっちゃいました。

そして驚きなのが、この公園、鳩も沢山いて、イグアナと共生しているんです。

仲良しすぎて、こんなことにもなってました。笑

めっちゃ綺麗なイグアナも。

キャベツは公園内で売られているので、是非購入してイグアナの餌やりに挑戦してみましょう!
イグアナ公園への行き方
イグアナ公園は、グアヤキル市内のど真ん中にあるので、アクセス最高!市内に滞在していれば、数分で行くことができます。
グアヤキルで僕が泊まった安宿

クエンカで僕が泊まった安宿は、Casa Michaelです。

宿というか、個人宅に近い感じでした。家の中はかなり清潔で問題なし。バスターミナルから比較的近いので、ここを選びましたが、そこそこ離れているので、Uber利用がオススメです。宿までは、2ドルほど。

テラスも気持ち良い。1泊600円程。
宿の詳細
- 料金:★★★★★
- ロケーション:★★★★☆
- 清潔さ:★★★★☆
- 雰囲気:★★★★★
- シャワー:★★★☆☆
- WiFi:★★★☆☆
エクアドル観光に役立つ本
「古代文明〜スペイン統治〜現代」までの中南米の歴史がわかりやすく書かれていて、小説感覚で読めます。

これを読んでおくだけで、町歩きが数倍楽しくなる。Kindleもあるので、南米周遊前、周遊中に読んでおきたい一冊です!
まとめ

ということで、グアヤキルのイグアナ公園についてでした!
イグアナといえば、ゆったりしているイメージですが、ここのイグアナ達はめっちゃ元気です!ムシャムシャご飯を食べている姿はずっと見ていても飽きません。
また、イグアナ公園は市内にあるので、ちょっと癒されるに行くのにちょうど良い距離。グアヤキルへ来たら、是非訪れたいスポットの一つです。

次の記事では、パンタナル動物園の歩き方について紹介します!