
キトと言えば、エクアドルの首都で、植民地時代の面影を大いに残した雰囲気の良い街です。ちなみに、南米を周遊してきて、僕的にナンバーワンの都市です。
キトで有名な観光地といえば、やはり赤道記念碑。しかし、赤道以外にも見どころは多く、自由気ままにプラプラ歩いても楽しい!
ということで、この記事ではキトのオススメスポットについて紹介します!
ブログランキングに参加しています。
上の「世界一周」ボタンがクリックされるとランキングが上がります。
励みになるので、ご協力ください!:D
INDEX
キトとは

キトはエクアドルの首都で、人口はグアヤキルに次いで二番目。
キトの歴史は古く、1000年前に建設されました、その後、インカ帝国の一部となり、首都のクスコに次ぐ、第二の首都として栄えました。スペインによる統治後、1822年に独立戦争に勝利し、1830年に独立したエクアドルの首都となりました。
キト市内の旧市街には、植民地時代の建造物が多く残り、観光スポットが目白押しです。お洒落なカフェや、ギフトショップも沢山あって、町歩きの楽しい町です。
さらに、キトの町の近くには赤道が通っており、そこには赤道記念碑が立ち、キトを代表する観光スポットとなっています。
キトへの行き方
周辺諸国からバスでキトへ入る場合、キトのバスターミナルは北と南に2つあり、どちらも市内から45分近く離れています。

しかし、バスターミナルからキト市内へはトラム等が走っていて、観光客でもわかりやすい。詳しい乗り方は、以下の記事に書いています。
キトの観光スポット

以下、キトの見どころを紹介していきます。
赤道記念碑

ここは言うまでもありませんね。キトの一番人気スポットです。
エクアドルには赤道が走っており、キト郊外にある赤道記念碑は、ちょっとしたテーマパークになっており、なかなか楽しむことができます。

園内では、伝統舞踊も見ることができます。
独立広場

独立広場は、キトの旧市街の中心に位置する公園で、常にキトの市民で溢れかえっています。週末には、大道芸者を囲んでキト市民が大騒ぎ。その隣では、大道芸に目もくれずに、チェスに励むお父さん達も。その雰囲気が僕は大好きでした。
周辺には大統領府や、教会、お洒落なカフェやギフトショップが立ち並び、ここを中心に町歩きすると便利です。
バシリカ教会

バシリカ教会はキト旧市街の北側にある厳かな雰囲気の教会です。1892年に建設が始まって以来、現在も一部が未完成のままになっているそう。外壁にはイグアナなど、エクアドルの動物の彫刻が施されていて、なかなか面白いです。

バシリカ教会は高台の上にあるため、旧市街のどこからも見ることができ、キトの町を見守るようにそびえ立つ2本の塔が印象的です。

教会内には360°ステンドガラスが張り巡らされていて、圧巻の一言。観光客も比較的少ないので、ゆっくりと回ることができてオススメです。

また嬉しいことに、バシリカ教会は塔の上に登ることが可能です。塔の上からはキトの市内を360°見渡すことができます。
パネシージョの丘

パネシージョの丘は旧市街の南に位置し、キトの象徴とも言える丘です。丘の上からは、旧市街だけでなく、新市街も一望することができます。
歩いていくこともできますが、治安の悪い道を通ることになるので、昼でも夜でもタクシー利用がオススメです。SIMカードを入れていれば、近くまで行き、Uberを使うのが一番賢い行き方です。
夜景も綺麗!

キトは夜の町歩きも楽しいです!治安はそこまで良くないと言われていますが、僕はあまり危険を感じませんでした。というのも、独立広場周辺や、有名な観光スポットには夜でも人が多かったためです。

人通りの少ない場所を避け、貴重品を持ち歩かなければ、夜歩きも可能だと感じました。もちろん、注意は必要です。

オススメのWiFiカフェ

キトでオススメのWiFiカフェが、Crustumです。
僕がキトにいた際、ブログがトラブって高速WiFiが必要だったのですが、キトの町にはWiFiの速いカフェが多くなくて、かなり困りました。数件回って、ようやく見つけたのがここ。なので、WiFiが必要な場合は、自信を持ってオススメできます。

朝食メニューもこのボリュームで6ドル程。

コーヒーも料理も美味しいので、居心地最高です。スタッフも良い!
キトのオススメの安宿

キトのオススメの安宿は、Hump Day Hostelです。

ベッドも清潔で、仕切りもあって、ライトもコンセントもあります。

キッチンや、共有スペースも綺麗でした。僕は気に入って、5泊も滞在。1泊600円程。
宿の詳細
- 料金:★★★★★
- ロケーション:★★★★☆
- 清潔さ:★★★★★
- 雰囲気:★★★★★
- シャワー:★★★★★
- WiFi:★★★★☆
エクアドル観光に役立つ本
「古代文明〜スペイン統治〜現代」までの中南米の歴史がわかりやすく書かれていて、小説感覚で読めます。

これを読んでおくだけで、町歩きが数倍楽しくなる。Kindleもあるので、南米周遊前、周遊中に読んでおきたい一冊です!
まとめ

ということで、キトのオススメ観光スポットについてでした!
キトでは赤道記念碑が有名ですが、それ以外も見所は多いです!特に、キトの教会は他の都市と比較できないくらい豪華で感動します!また、町歩きも楽しいので、数日は滞在したいオススメの都市です!

次の記事では、赤道記念碑への行き方について紹介します!