フロリダのディズニーは、中に入らなくても楽しい!【ディズニースプリングス】

アメリカ

Shozza
ハロー!Shozza(@shozzatrip)です!

今回の記事は、アメリカはフロリダ州にある、ディズニースプリングスについて!

アメリカ人の友人、キャメロンに招待してもらい、オハイオからフロリダまでのキャンピングカーによるアメリカ縦断に同行してきました!

オハイオ、ケンタッキー、アラバマと移動し、次なる目的地は最終地フロリダ!

滞在は2日だったのですが、フロリダと言えばやはり、ディズニー!しかし、時間も少ないし、僕自身そんなに興味がない、、

ただ、フロリダのディズニーはめちゃめちゃ広く、園内に入らなくても、無料で楽しめるショッピングモール「ディズニースプリングス」という場所があります。

ここが本当にスゴイ!ショーなどもやっていて、雰囲気は完全にディズニーランドです!

ということで!この記事では、ディズニースプリングスについて紹介します!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

ブログランキングに参加しています。

上の「世界一周」ボタンがクリックされるとランキングが上がります。

励みになるので、ご協力ください!:D

ディズニースプリングスとは

ディズニー・スプリングス (Disney Springs) は、フロリダ州オーランドのウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート内にあるショッピングモール。

モールは、ディズニーランドのようなオープンエアの作りになっていて、広大なモール内には、ディズニー関連のショップだけでなく、ZARAなどのファッションブランドや、雑貨屋、さらにはレストランやバーが立ち並びます。

店舗は150以上あり、様々なブランドがディズニーとコラボしていたりと、ここでしか買えないグッズも沢山。かなり楽しめます。

上記の地図からわかるように、モール内には大きな湖もあって、クルーズを楽しむことも可能。

しかも、このショッピングモールは、ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート内にありますが、パーク内にある訳ではないので、無料で誰でも入ることができます。

普通のモールと同じような感覚ですが、入ればわかる。ここはもう立派なディズニーランドです。

とにかくスゴイ!そこまでディズニーに興味のない僕は、正直ここで満足です。笑

 

モール内へ!

いざ、モール内へ入ってみます!

どうですか!もう、完全にディズニーランドでしょう!イメージは、「乗り物の少ないディズニーランド」です!笑

ポップコーンや、アイス、ワッフルなど、ディズニーらしい軽食もモール内に沢山出ているので、食べ歩きも可能。もう、この感じ、完全にディズニーです。

これ、入場、無料です。

こちら、ディズニー感満載の火山もあります。しかも、これが定期的に噴火。もう、ショッピングモールではありあません。

モール内には、各種ブランドとディズニーのコラボショップが沢山あって、本当に楽しい。僕が一番楽しかったのが、「コカ・コーラ」のショップ。

他では手に入らないグッズが目白押しです。

これも面白かった。写真は、コーラのラベルで作ったバッグ。

全て、リサイクル品でできています。

さらに、この建物の上には、「コーラ・バー」なるものが。

ここでは、色々な味のコーラや、コーラで作ったカクテルなどが売られています。写真は子供達が楽しめる、色々な色のコーラをミックスして遊ぶカラフルコーラ。

夜は、こんなに雰囲気のあるモールに変わります。デートで来ているカップルも沢山いて、納得。

オーランド在住者が羨ましい!

 

まとめ

ということで、ディズニースプリングスについてでした!

モール内では、ショーもやっていて、完全にディズニー!買い物でなくても、レストランでディナーして、湖沿いを散策するだけで、ディズニー感味わえて楽しめますね。

これが無料って、本当にすごい!

短時間のオーランド滞在で、「パークに入るのは、もったいない!けど、本場のディズニーを味わいたい!」という場合、オススメです!

著者からのお願い

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

記事が参考になったと感じたら、上の「世界一周」ボタンをクリックして頂けるとランキングが上がって励みになります!宜しくお願いします!

 

2年半の集大成!世界周遊まとめ動画(完成版)が公開!

かなりの長作となり、時間がかかっていたのですが、ようやく完成版が公開できました!かなり見応えのある動画になっているので、楽しんでもらえると嬉しいです!

 

旅に役立つ情報

世界一周前に揃えたい旅の便利グッツ

旅の準備で一番重要なこと。それは荷物の準備。最近では、旅の便利グッツが毎日のように進化を遂げていて「こんな便利なものがあるの!」という驚きの連続。便利グッツが一つあるだけで、旅の快適さが全く違ってきます。

絶対買うべき!便利なトラベル用品ベスト5(+α)を紹介!【世界一周準備】

 

旅中にブログを書いて生活する

長期の旅となると、空いた時間も多い。そんな時間で気分転換&頭の整理にブログを書いて、それで他の旅人の役に立ち、かつ旅資金も得られる。こんなにWin-Winなことはないです。

【フリーランス】旅をしながら働ける!?ノマドワークって何?その種類は豊富!

 

海外旅行に便利なクレジットカード

海外旅行では、クレジットカードは必須。特にキャッシングと海外旅行保険対策にクレジットカードは欠かせません。上手に使いこなすと、かなりお得に旅ができますよ。

【2019年版】海外旅行に持っていくべきクレジットカード6選!

 

海外旅行保険:クレジットカード付帯保険でお得に

海外旅行保険は絶対に削ってはいけません。何かあった時に、本当に地獄を見ます。年会費無料のクレジットカードだけでも、有料の保険と遜色ないくらい補償も充実しているので、オススメです。

海外旅行保険なし!クレジットカードの付帯保険で賄う方法!

 

現地での日本語ガイドツアー申し込み :タビナカ

旅をしていると、たまに「日本語ガイド」の必要性を感じることがあります。特に、遺跡や秘境を歩く時には日本語のガイドを付けてみると、満足度が全然違います。 現地で「やっぱり日本語ガイドをつけたい!」と思った時に使いやすいのが、【タビナカ】です。