【格安バス会社】バリローチェからエルチャルテンのバス移動

アルゼンチン

Shozza
ハロー!パタゴニアでトレッキング三昧のShozzaです!

今回の記事は、バリローチェからエルチャルテンへの移動について!

パタゴニア観光のメインイベント、フィッツロイ登山で人気の街、エルチャルテン。エルチャルテンへ行く方法として、これまた人気なのが、北部パタゴニアの観光都市、バリローチェからバスでの南下!

しかし、このバスが24時間もあるということで中々高い!しかし、その中で一番安い会社を見つけました!

ということで、この記事ではバリローチェからエルチャルテンへのバス移動でのオススメ会社について紹介します!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

ブログランキングに参加しています。

上の「世界一周」ボタンがクリックされるとランキングが上がります。

励みになるので、ご協力ください!:D

バリローチェとは

バリローチェはアルゼンチンのパタゴニア北部に位置する、パタゴニア観光の出発地または、最終地点となる都市です。

街は「南米のスイス」と呼ばれる程に美しく、街の至るところに美味しいチョコレート屋さんや、レストランが立ち並びます。しかも、街の奥には雄大なアンデスの山々が広がる。そうした景観が、スイスを彷彿させます。

しかも、絶景が拝めるトレッキングコースも多数あり、登山好きにはたまらない。実際、僕は2泊宿を予約してから来ましたが、結果6泊しました。

 

エルチャンテンとは

パタゴニアを訪れる人には言うまでもない、パタゴニア観光のメインスポット、フィッツロイ登山。その拠点となる街こそ、エルチャルテンです。

何を隠そう、この山、あのアウトドアブランド「patagonia」のロゴになっている山なんです!

ということで、パタゴニアに来て、エルチャルテンは外せません!

 

エルチャルテンへの行き方

さて、エルチャンテンへの行き方についてですが、基本的にはバス一択になります!

そして、バスのルートは近郊の町からも出ていますが、ほとんどの観光客が使うルートは主に2つ。

  • バリローチェから南下(24時間)
  • エルカラファテから北上(3時間)

パタゴニアの見どころは、チリとアルゼンチンの国境(アンデス山脈)に沿って、縦に長ーいこと分布しているんです!北から、バリローチェ、エルチャルテン、エルカラファテ、プエルトナタレス(パイネ国立公園)、プンタアレーナス、ウシュアイアというのが王道ルート。

区間によっては飛行機もありますが、バスが安く、人気です。そして、このルートを南下する人もいれば、北上する人もいます。

バス会社は数社あり、会社によって値段もマチマチ。そして、チリとアルゼンチンの物価は変動しやすいので、数年前の金額は全く参考になりません。

オススメなのは、ネットで値段を調べて、現地のバス会社で現金で買うこと。

 

「バリローチェ〜エルチャルテン間」のオススメバス会社

「バリローチェ〜エルチャンテン間」は、24時間の移動と、パタゴニアの中でも一番長い移動になります。そのため、もちろん価格も高い。大体、1万〜1万5000円します。

僕もいつものように、ネットで調べていましたが(リンク記事参照)。オンラインバス予約サイトでは、「Via」「Chalten travel」の2社が出てきて、前者が15000円程で、後者が12000円程でした。

安い「Chalten travel」で予約しようとするも、オンラインでは、sold out。諦めようと思っていましたが、その後、たまたま街を歩いているときに、Chalten travelのオフィスを発見!

そこでバスについて聞いてみると、全然空席あるとのこと!てか、4人しか予約ないらしい!明後日なのに!

しかも!現金で払えば10%オフになるため、ほぼ1万円ポッキリ!ネットではこれは勿論、適用されません。

さらーに!

「via」や他の会社は、市内から離れたバスターミナルから発着するため、そこまで自力で移動する必要がありますが、「Chalten travel」は、なんと市内のド中心から発着してくれるんです!

これはかなりアツい!!

ということで、まとめると以下のようになります。

バス会社 チケット購入 購入方法 金額 バス発着
Chalten travel オフィス 現金 1万円 市内から
カード 1万2千円
ネット カード 1万2千円
via ネット カード 1万5千円 バスターミナルから

オススメは、「Chalten travel」で、バリローチェ市内のオフィスで現金払いです!

 

バリローチェからエルチャルテン移動

気になるバスの乗り心地ですが、24時間の長時間と言えど、そんなに大変ではありませんでした。フルフラットにこそなりませんが、乗車人数も少ない(4人笑)ので、悠々と乗ることができました。

また、バスからの景色も南下すればする程、絶景に変わっていき、たまに野生動物が出るとバスを止めてくれることもあり、サファリ感覚で楽しめました!

 

バス内では軽食が出ますが、少ないので、自分でパンやスナックの持参が必要です!

 

エルチャルテンでオススメの安宿

エルチャルテンでオススメの安宿は、Lo de Triviです。

 

ベッドも清潔で、立地も最高。WiFiも悪くなく、オールOKでした。パタゴニア価格で、1泊1300円程。

宿の詳細

  • 料金:★★★☆☆
  • ロケーション:★★★★★
  • 清潔さ:★★★★☆

  • 雰囲気:★★★☆☆
  • シャワー:★★★★☆
  • WiFi:★★★☆☆

 

バリローチェでオススメの安宿

バリローチェでオススメの宿は、Hostel Inn Barilocheです!

なんといっても、テラスからのこの景色!バリローチェはずっと天気が良かったので、ここからの朝食、夜のビールが最高でした!

部屋も綺麗で、シャワーもWiFiもOK。寒い時は、室内からも景色を眺められます。1泊1000円程。

宿の詳細

  • 料金:★★★★☆
  • ロケーション:★★★★★
  • 清潔さ:★★★★☆
  • 雰囲気:★★★★★
  • シャワー:★★★★☆
  • WiFi:★★★☆☆

 

パタゴニア観光に役立つ本

「古代文明〜スペイン統治〜現代」までの中南米の歴史がわかりやすく書かれていて、小説感覚で読めます。

これを読んでおくだけで、町歩きが数倍楽しくなる。Kindleもあるので、南米周遊前、周遊中に読んでおきたい一冊です!

 

まとめ

ということで、バリローチェからエルチャルテンへの移動についてでした!

ちなみに、逆ルートの場合も値段は同じです!エルチャルテンでチケットを買う場合には、市内のバスターミナル内に「Chalten travel」のオフィスも入っているので、そこで購入可能です!

次はエルチャルテンで、キャンプの準備をします!

著者からのお願い

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

記事が参考になったと感じたら、上の「世界一周」ボタンをクリックして頂けるとランキングが上がって励みになります!宜しくお願いします!

 

2年半の集大成!世界周遊まとめ動画(完成版)が公開!

かなりの長作となり、時間がかかっていたのですが、ようやく完成版が公開できました!かなり見応えのある動画になっているので、楽しんでもらえると嬉しいです!

 

旅に役立つ情報

世界一周前に揃えたい旅の便利グッツ

旅の準備で一番重要なこと。それは荷物の準備。最近では、旅の便利グッツが毎日のように進化を遂げていて「こんな便利なものがあるの!」という驚きの連続。便利グッツが一つあるだけで、旅の快適さが全く違ってきます。

絶対買うべき!便利なトラベル用品ベスト5(+α)を紹介!【世界一周準備】

 

旅中にブログを書いて生活する

長期の旅となると、空いた時間も多い。そんな時間で気分転換&頭の整理にブログを書いて、それで他の旅人の役に立ち、かつ旅資金も得られる。こんなにWin-Winなことはないです。

【フリーランス】旅をしながら働ける!?ノマドワークって何?その種類は豊富!

 

海外旅行に便利なクレジットカード

海外旅行では、クレジットカードは必須。特にキャッシングと海外旅行保険対策にクレジットカードは欠かせません。上手に使いこなすと、かなりお得に旅ができますよ。

【2019年版】海外旅行に持っていくべきクレジットカード6選!

 

海外旅行保険:クレジットカード付帯保険でお得に

海外旅行保険は絶対に削ってはいけません。何かあった時に、本当に地獄を見ます。年会費無料のクレジットカードだけでも、有料の保険と遜色ないくらい補償も充実しているので、オススメです。

海外旅行保険なし!クレジットカードの付帯保険で賄う方法!

 

現地での日本語ガイドツアー申し込み :タビナカ

旅をしていると、たまに「日本語ガイド」の必要性を感じることがあります。特に、遺跡や秘境を歩く時には日本語のガイドを付けてみると、満足度が全然違います。 現地で「やっぱり日本語ガイドをつけたい!」と思った時に使いやすいのが、【タビナカ】です。