【アルゼンチン】バリローチェでの両替事情について【2019年】

アルゼンチン

Shozza
ハロー!パタゴニアでトレッキング三昧のShozza(@shozzatrip)です!

今回の記事は、アルゼンチンでのペソ入手方法について!

チリのサンティアゴから南下し、チリのプエルトモントから、アルゼンチンのバリーロチェへと抜けてきました。

パタゴニアに南下する際の人気のコースで、私のように、バリローチェからアルゼンチンinする人も多いと思います。

アルゼンチンに入国したらまず始めにやらねばならないことが、アルゼンチンペソの入手。これが両替が良いのか、キャッシングなのか、闇両替なのか、、と、実は結構クセ者。

ということで、この記事では2019年最新のバリローチェでの両替事情について紹介します!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

ブログランキングに参加しています。

上の「世界一周」ボタンがクリックされるとランキングが上がります。

励みになるので、ご協力ください!:D

変動の激しいインフレ通貨、アルゼンチンペソ

アルゼンチンでのペソの入手方法をググると、色々な話が出てきます。要約すると、以下のような感じ。

  1. アルゼンチンペソの下落が激しい
  2. 宿では米ドルで払った方が良い
  3. 両替所で両替するよりも、街中のおっさんに両替してもらった方がレートが良い(闇両替)
  4. キャッシングは手数料が高い

と、言うようなことを、先輩バックパッカー達は声を揃えて言っています。と言うことで、僕も入国前にUSドルを沢山用意して来ました。

では、2019年現在、実際のところどうなのか。以下、まとめました。

 

アルゼンチンペソの下落が激しい

本当です。そのため、アルゼンチンペソの信用度が低く、みんな米ドルを欲しがる傾向にあります。よって、米ドルで支払った場合、レートが良いことも。

 

宿では米ドルで支払った方が良い

これも本当。上述したように、みんな米ドルを欲しがるので、レートが良いです。

しかも、アルゼンチンペソやクレジットカードで支払うと税金や手数料がかかるのに対し、米ドルの場合は、かからないという謎の現象さえ起きることもありました。

ちなみに、米ドルの高額紙幣を支払い、アルゼンチンペソでお釣りをもらうと、かなりレートが良いので、両替所で両替するよりもお得!宿も高額紙幣を貰えて嬉しいという、ウィンウィン!これは知っておきたい裏技です。宿だけでなく、バスオフィスのチケット購入時でも同様でした!

※全ての場所がそうとは限らず、レートの確認はもちろん必要。

 

闇両替の方がレートが良い

これは、嘘。町中のレートと差がありませんでした。むしろ、少し悪い印象さえ。上述のように、バリローチェでは両替するなら、宿がベストでした。

 

キャッシングは手数料が高い

これは真っ赤な嘘!

「チリやアルゼンチンやでは、ATMの手数料が高く両替の方がお得!」という噂がありますが、それはデマです。

確かに、ATMに「○○ペソの手数料がかかります」と表示されるのですが、日本の法律ではこの手数料を違法徴収としているため、日本のクレジットカードを使っている場合、この手数料を請求されることはありません。

つまり、ATMに手数料の記載があっても、無視してOK。

国際キャッシュカードや、デビットカードを使う場合は、かかるので注意。

つまり、チリやアルゼンチンでも、キャッシングが100%お得。ATMは市内の至る所にあるので、簡単にアルゼンチンペソを入手できました。

海外キャッシングについては、以下の記事で、詳しく説明しています。

 

バリローチェでオススメの安宿

バリローチェでオススメの宿は、Hostel Inn Barilocheです!

なんといっても、テラスからのこの景色!バリローチェはずっと天気が良かったので、ここからの朝食、夜のビールが最高でした!

部屋も綺麗で、シャワーもWiFiもOK。寒い時は、室内からも景色を眺められます。1泊1000円程。

宿の詳細

  • 料金:★★★★☆
  • ロケーション:★★★★★
  • 清潔さ:★★★★☆

  • 雰囲気:★★★★★
  • シャワー:★★★★☆
  • WiFi:★★★☆☆

 

パタゴニア観光に役立つ本

「古代文明〜スペイン統治〜現代」までの中南米の歴史がわかりやすく書かれていて、小説感覚で読めます。

これを読んでおくだけで、町歩きが数倍楽しくなる。Kindleもあるので、南米周遊前、周遊中に読んでおきたい一冊です!

 

まとめ

ということで、アルゼンチンペソの入手方法についてでした!

最後にまとめておくと、以下のようになります。

  • 一番お得なのは、アルゼンチンでもキャッシング
  • 米ドルから両替したければ、宿やバスオフィスで高額紙幣で支払い、お釣りをペソでもらうのがベター
  • 闇両替はそんなにお得ではない

物価の高いアルゼンチンで、更に知らず知らずに損をしているなんてことは避けたい!ぜひ参考にしてください!

著者からのお願い

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

記事が参考になったと感じたら、上の「世界一周」ボタンをクリックして頂けるとランキングが上がって励みになります!宜しくお願いします!

 

2年半の集大成!世界周遊まとめ動画(完成版)が公開!

かなりの長作となり、時間がかかっていたのですが、ようやく完成版が公開できました!かなり見応えのある動画になっているので、楽しんでもらえると嬉しいです!

 

旅に役立つ情報

世界一周前に揃えたい旅の便利グッツ

旅の準備で一番重要なこと。それは荷物の準備。最近では、旅の便利グッツが毎日のように進化を遂げていて「こんな便利なものがあるの!」という驚きの連続。便利グッツが一つあるだけで、旅の快適さが全く違ってきます。

絶対買うべき!便利なトラベル用品ベスト5(+α)を紹介!【世界一周準備】

 

旅中にブログを書いて生活する

長期の旅となると、空いた時間も多い。そんな時間で気分転換&頭の整理にブログを書いて、それで他の旅人の役に立ち、かつ旅資金も得られる。こんなにWin-Winなことはないです。

【フリーランス】旅をしながら働ける!?ノマドワークって何?その種類は豊富!

 

海外旅行に便利なクレジットカード

海外旅行では、クレジットカードは必須。特にキャッシングと海外旅行保険対策にクレジットカードは欠かせません。上手に使いこなすと、かなりお得に旅ができますよ。

【2019年版】海外旅行に持っていくべきクレジットカード6選!

 

海外旅行保険:クレジットカード付帯保険でお得に

海外旅行保険は絶対に削ってはいけません。何かあった時に、本当に地獄を見ます。年会費無料のクレジットカードだけでも、有料の保険と遜色ないくらい補償も充実しているので、オススメです。

海外旅行保険なし!クレジットカードの付帯保険で賄う方法!

 

現地での日本語ガイドツアー申し込み :タビナカ

旅をしていると、たまに「日本語ガイド」の必要性を感じることがあります。特に、遺跡や秘境を歩く時には日本語のガイドを付けてみると、満足度が全然違います。 現地で「やっぱり日本語ガイドをつけたい!」と思った時に使いやすいのが、【タビナカ】です。