【オンライン予約】リオのカーニバルのチケット購入方法!【2020年】

ブラジル

Shozza
ハロー!Shozza(@shozzatrip)です!

今回の記事は、リオのカーニバルのチケットの買い方について!

ブラジルのリオと言えば、もちろんカーニバル!

世界中に祭りは数え切れない程あれど、こんなに有名な祭りはない。それもそのはず。これは行ってみて、参加してみて初めてわかる。ハンパない。ただただ、ハンパない!

そんなリオのカーニバルの参加方法ですが、オンライン予約が簡単でオススメです!日本からも予約可能で、早く予約すれば、良い席をゲットできます!

世界中の誰もが憧れているリオのカーニバル。行けることが確定したら、なるべく早めに予約しておきましょう!

ということで、この記事ではカーニバルチケットのオンライン予約について紹介します!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

ブログランキングに参加しています。

上の「世界一周」ボタンがクリックされるとランキングが上がります。

励みになるので、ご協力ください!:D

リオのカーニバルのチケット購入方法

チケットの購入方法は主に4つあります。

  1. 日本から代理店を通して購入
  2. 現地の日本人宿や、ホステルに頼んで購入してもらう
  3. 自分でオンラインで購入
  4. 現地で直接購入

僕が今回、オススメするのは3番のオンライン購入。その理由は、簡単で手っ取り早いし、確実なためです。

日本から来る場合は、1を選ぶ方も多いかと思いますが、やはり高額になります。

2を選ぶことも可能ですが、席を自分で選べない、手数料が取られることがあるようです。

実際にリオで会った人(世界一周バックパッカーがほとんど)は、4を選んでいる人も多かったのですが、チケットは余り物になるので自分で選べない、良い席が残っていない、少し高いことが多いです。

オンライン予約は難しくなく、開催の1年前から、日本から予約できるので、オススメです!事前にリオ行きが決まっている場合は、できるだけオンライン予約にしましょう!

ということで、以下、オンラインでの予約方法について紹介します。

以下のオンライン予約の解説では、席や日程、パレード(カーニバル)の種類の説明については省いています。カーニバルの詳しい内容については、「リオのカーニバル総まとめ記事(2020年版)」の記事を参考にしてください!

 

リオのカーニバルチケットのオンライン予約方法

まずはこちらカーニバル公式サイトにアクセスします。デフォルトはポルトガル語ですが、右上のボタンで英語に変換可能です。

チケット購入は「Tickets」をクリックします。

最初に選ぶのは日程です。

  • Preliminary Parades:1〜2日目のAグループ
  • Main Parades:3〜4日目のスペシャルグループ
  • Champion’s Parade:上位数チームによる凱旋パレード(オススメしません)

日程を選んだ後は、「Grand Stand(立ち見)」か、「Open Front Box(前列指定)」かを選択します。

そして、最後にセクターを選択します。上述したように、審査員席付近の6〜9が高額になっています。

席を選んだ後は、Add to cartをクリックして、必要事項を入力するだけ。クレジット決済完了後にメールが届けば、購入手続きは完了です。

住所の記入の際、Province(日本では県)という欄で、数字を選ぶ必要があります。日本では県を数字で表示しないのですが、ここを空欄にすると次に進むことができません。「1」など、適当な数字を入力すると、うまく行きます。

 

チケット受け渡し方法

オンライン購入完了後、すぐにメールが来ます。内容は以下の通り。

受信メール内容

  • チケットを所定の場所で受け取る必要がある
  • 受け取りの日程はカーニバル開催の数日前から可能(具体的な日程が記載)
  • 受け取り場所(毎年場所が違うらしい)
  • 受け取り時間は14時から22時の間
  • バウチャー(このメールのコピー)、パスポートの原本とコピー、購入時のクレジットカード持参必須

ということで、リオ到着後、チケットを受け取りに行きます!

2019年度の受け取り場所は、上記写真、コパカバーナビーチにあるイスラエル系の会議場みたいなところでした。(メールに住所が記載されています)

中で数分、自分の番を待ちます。パスポートのコピーを忘れた場合、2リアル(60円)でコピー可能。

必要書類を提出して、チケットを受け取ります。これが結構徹底されていて、一つでも書類に不備があると、チケット発行されません。

無事、チケットゲット!

 

ツアー予約もアリ

長々とオンライン予約方法を書いて来ましたが、どうでしょうか?

「仕事が忙しくて、自力で予約する時間がない!」「自分でできるか不安!」という場合は、ツアー予約もオススメ

上記写真の、VELTRAというツアー会社では、会場への往復送迎付き(214ドル〜)、チケットのみの手配(164ドル〜)が可能です。

「せっかくブラジルまで行ったのに、チケットが予約できてなかった!」なんてことにならないように、オンライン予約に不安がある人は、ツアー予約も考えてみると良いかと思います!

送迎が付いていれば、治安の悪い夜のリオも安心ですしね!

 

まとめ

ということで、リオのカーニバルのチケット購入方法についてでした!

他の手続きも必要でなく、リオ行きが決まったらすぐに自分で予約できてしまうので、オンライン予約がオススメです!

早ければ早いほど、好きな席を選ぶことができるので、なるべく早めに購入しておきましょう!

その他、リオのカーニバルの注意点や、ホテル情報などについては、リオのカーニバルまとめ記事にて紹介しています!

著者からのお願い

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

記事が参考になったと感じたら、上の「世界一周」ボタンをクリックして頂けるとランキングが上がって励みになります!宜しくお願いします!

 

2年半の集大成!世界周遊まとめ動画(完成版)が公開!

かなりの長作となり、時間がかかっていたのですが、ようやく完成版が公開できました!かなり見応えのある動画になっているので、楽しんでもらえると嬉しいです!

 

旅に役立つ情報

世界一周前に揃えたい旅の便利グッツ

旅の準備で一番重要なこと。それは荷物の準備。最近では、旅の便利グッツが毎日のように進化を遂げていて「こんな便利なものがあるの!」という驚きの連続。便利グッツが一つあるだけで、旅の快適さが全く違ってきます。

絶対買うべき!便利なトラベル用品ベスト5(+α)を紹介!【世界一周準備】

 

旅中にブログを書いて生活する

長期の旅となると、空いた時間も多い。そんな時間で気分転換&頭の整理にブログを書いて、それで他の旅人の役に立ち、かつ旅資金も得られる。こんなにWin-Winなことはないです。

【フリーランス】旅をしながら働ける!?ノマドワークって何?その種類は豊富!

 

海外旅行に便利なクレジットカード

海外旅行では、クレジットカードは必須。特にキャッシングと海外旅行保険対策にクレジットカードは欠かせません。上手に使いこなすと、かなりお得に旅ができますよ。

【2019年版】海外旅行に持っていくべきクレジットカード6選!

 

海外旅行保険:クレジットカード付帯保険でお得に

海外旅行保険は絶対に削ってはいけません。何かあった時に、本当に地獄を見ます。年会費無料のクレジットカードだけでも、有料の保険と遜色ないくらい補償も充実しているので、オススメです。

海外旅行保険なし!クレジットカードの付帯保険で賄う方法!

 

現地での日本語ガイドツアー申し込み :タビナカ

旅をしていると、たまに「日本語ガイド」の必要性を感じることがあります。特に、遺跡や秘境を歩く時には日本語のガイドを付けてみると、満足度が全然違います。 現地で「やっぱり日本語ガイドをつけたい!」と思った時に使いやすいのが、【タビナカ】です。