今回の記事は、リオデジャネイロ近郊のリゾート、カボフリオについて!
ブラジルのリオと言えば、リオのカーニバル!2019年、僕も行くことができました!これがハンパない、、規模がおかしいです。笑
そしてもちろん、リオはカーニバルだけじゃない!他の見どころも多い!
そしてリオには、コパカバーナやイパネマなど、有名なビーチも沢山。しかし、リオからバスで3時間ほど、今回訪れた「Cabo Frio」という町のビーチが、それらを遥かに凌いで、最高に綺麗でした!
ということで、この記事ではCabo Frio(カボフリオ)について紹介します!
ブログランキングに参加しています。
上の「世界一周」ボタンがクリックされるとランキングが上がります。
励みになるので、ご協力ください!:D
INDEX
リオデジャネイロとは
リオデジャネイロとは、言わずと知れたブラジルのメガシティ。人口600万人強を有し、サンパウロに次ぐブラジル第二の都市です。
山と海に囲まれた盆地の中に立ち並ぶビル群の景観は、世界でも無二。市内に位置する高台、コルコバードの丘の上に立つキリスト像は、リオデジャネイロを代表するシンボルになっています。
また、市内から地下鉄で数十分の距離に位置するコパカバーナビーチは、ブラジル有数の人気ビーチの一つ。大都会からすぐ近くに綺麗なビーチがあるという都市は、そんなに多くないかと思います。
カボフリオ(Cabo Frio)とは
カボフリオ(Cabo Frio)は、リオデジャネイロから海岸線沿いを北上し、バスで3時間ほどのところに位置するビーチリゾートです。
リオ周辺には有名なビーチが沢山あるのですが、カボフリオについては、リオに着くまで知りませんでした。しかし、ブラジルでカボフリオの話をすると、ほとんどの人が知っていて、ブラジルで一番好きなビーチという人も多い。
僕も実際にこれまで、フォルタレザや、ジェリコアコアラなど、ブラジルで有名なビーチをいくつか訪れましたが、カボフリオがダントツで綺麗でした!
カボフリオへの行き方
カボフリオへは、セントロのバスターミナルから、バスで1本、3時間ほどで行くことができます。バスターミナルまではUberがおすすめ。
バスは1001という会社のバスになります。カボフリオまでのバス料金は、50〜100リアル(1500〜3000円)程。バスの時間、料金はネットで確認、および購入可能です。
>> 【南米バス移動】オススメのバス検索・予約方法、大紹介!(2019年版)
カボフリオのバスターミナルはこちら。
カボフリオの歩き方
リゾートなのでビーチしかありませんが、カボフリオ周辺にはめちゃめちゃ沢山ビーチがあります。
カボフリオのビーチ
まずは、カボフリオのビーチ。
カボフリオの町を歩いてまず始めに思うのは、「リゾート感のなさ」です。それもそのはず。カボフリオは普通の町で、ビーチはあるけど、後述する有名なBuziosや、Arraial do Caboなどのリゾートへ行くための拠点となる町なんです。
しかし!
ビーチはこの通り、真っ白!
白くて細かい綺麗な砂のビーチです。
Armação dos Búzios(ブージオス)
Buzios(ブージオス)は、カボフリオからローカルバスで、北に1時間ほど行ったところにあるビーチリゾートです。
ここは、カボフリオとは異なり、ザ・リゾートという感じ!
ビーチだけじゃなく、オシャレなカフェやバーが立ち並ぶエリアもあります。しかし、物価はカボフリオや、後述のアライアルに比べるとかなり高め。
ブージオスにはビーチが沢山あるので、カボフリオからの日帰りではなく、ブージオスに数泊するのがオススメです。
Arraial do Cabo(アライアル)
Arraial do Cabo(アライアル)は、カボフリオからローカルバスで、南に30分ほど行ったところにあるビーチリゾートです。
こちらもブージオス同様、有名なリゾートですが、ブージオスよりはローカル寄りな場所です。物価も安めです。
Arraial do Caboでオススメの安宿
後述しますが、実はカボフリオでは、Couchsurfing(カウチサーフィン)をしていたため、宿に泊まっていませんでした。唯一、ゲストハウスに泊まったのが、アライアルにて。
そこの安宿、Canto da Praia Beach Hostelが最高すぎました!
テラスからも部屋からもアライアルのビーチが見えます!この近さ!
もちろん部屋も綺麗で、お湯もちゃんと出る。朝食も美味しいです。1泊1500円程。リゾート価格にしては安い。
宿の詳細
- 料金:★★★☆☆
- ロケーション:★★★★★
- 清潔さ:★★★★★
- 雰囲気:★★★★★
- シャワー:★★★★★
- WiFi:★★★★★
ブラジル観光に役立つ本
「古代文明〜スペイン統治〜現代」までの中南米の歴史がわかりやすく書かれていて、小説感覚で読めます。

これを読んでおくだけで、町歩きが数倍楽しくなる。Kindleもあるので、南米周遊前、周遊中に読んでおきたい一冊です!
(おまけ)カボフリオでの最高の出会い!
実はカボフリオを知ったのは、偶然。
リオ市内の宿をカウチサーフィンで探していて、宿泊OKの連絡をくれた上記写真のカップルの家があったのが、リオ市内ではなく、カボフリオだったんです。
リオの市内でないと知って宿泊をキャンセルしましたが、二人から「カボフリオ最高だから来ちゃいなよ!」と、熱烈オファーを頂いて、向かうことに!これが最高でした!
カボフリオに着いたのは土曜の昼。バスターミナルまで車で迎えに来てくれて、その足で彼らの友達の家へ。
そう、この日はオフ。オフといえば、アミーゴ&アミーガ呼んでバーベキューに決まってるだろ!それがブラジルスタイルです。
この肉、ただの肉じゃありません。
とにかく美味い。何がそんなに違うのかわからんほど美味い。これぞブラジルです。
ビールの量がエグい。
どんどんどんどん人が集まってきます。プールでビールとBBQって、こんなに最高なんや。将来のライフプランが定まりました。
次の日には、車でブージオスへ!
ビーチ満喫後は、また別の友達の家でビール&BBQ。
夜まで泳いで飲んで食べ明かします。
彼らの家には5泊もさせてもらい、最高の時間を送ることができました!カウチサーフィンオススメですよ!
まとめ
ということで、カボフリオについてでした!
リオデジャネイロのビーチは有名ですが、海はそこまで綺麗じゃないし、波も強い!リオの観光も終えて、まだ少し時間がある!ビーチでゆっくりしたい!という場合には、めちゃめちゃオススメの場所です!