【ブラジル観光】アマゾンの町、ベレンは市場散歩が楽しい!

ブラジル

Shozza
ハロー!ブラジルのマナウスで、アマゾン満喫中のShozzaです!

今回の記事は、ブラジルアマゾンクルーズの出発の町、ベレンについて!

ブラジル北東部のビーチリゾート、フォルタレザを満喫した後は、バスで36時間かけ、このベレンまでやってきました!

このベレンは、ブラジルアマゾンの拠点、マナウスまでのクルーズや飛行機が出ているため、アマゾンに向かう観光客が沢山訪れます。

しかし、この町もアマゾン川に面した大都市!アマゾンの恩恵を十分に受け取っているため、マーケット歩きが楽しい!

ということで、この記事ではベレンの歩き方について紹介します!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

ブログランキングに参加しています。

上の「世界一周」ボタンがクリックされるとランキングが上がります。

励みになるので、ご協力ください!:D

ベレンとは

ベレンはブラジル北部、パラー州の州都で、人口143万人を抱える大都市です。町の半分をアマゾン川に囲まれているため、アマゾンの動植物の宝庫です。

 

マナウスまでのアマゾン川クルーズが大人気

また、ベレンはアマゾン川の河口に位置するため、アマゾンクルーズの発着地としても人気。

一番人気はブラジルアマゾンの拠点、マナウス(Manaus)とベレンを結ぶ航路。

フェリーで4〜5日かかりますが、個室でなければ、リーズナブルに移動することができ、また存分にアマゾンを満喫できるとあって、バックパッカーに人気です。

 

マナウスへは飛行機でも行ける

フェリーで4、5日は長い!という場合には、飛行機がオススメ!

ベレンからマナウスには直行便が出ていて、所要時間1時間ほど。料金も4000円〜1万円と、リーズナブルです。

実際に僕も、マナウスへの飛行機に乗るために、ベレンへやってきました。

 

ベレンの町歩き

アマゾン川から見た、ベレンの町

ベレンは意外や意外に大都会。

アマゾンの町がこんなに栄えてるって知ってました?笑

町には大きいモールも沢山あって、必要な物は大体揃います。

 

町中には特に見るところはありませんが、やっぱり歩いて楽しいのは、川の近く!川に近付くほど、活気にあふれ出します!

川沿いには、ブラジルでよく見る黒い大きい鳥が沢山いて、マーケットの残飯をあさっています。

 

ベレンは川沿いのマーケット歩きが楽しい!

ベレンは、アマゾン川沿いに大きな市場があり、常に地元民や観光客で賑わっています!

具体的な場所はこちら!

アマゾン特産のブラジルナッツも大量!

 

もちろん果物や野菜も沢山あります。

    

鳥も売ってます。笑

またマーケット内には、レストラン街もあり、リーズナブルにランチやディナーを頂くことができます。

もちろん、魚料理は最高です。

 

ベレンで僕が泊まった宿

ベレンで僕が泊まった宿は、Belem Hostelです。

町の中心ではないですが、便利な立地にあります。ベレンの宿はめちゃめちゃ高いのですが、その中でここが安い方。それでも高いのですが。

高いですが、宿のクオリティーはボチボチです。朝食は美味しくて、WiFiはサクサクでした。他の宿が高いので、ここにしたという感じ。1泊1200円程。

宿の詳細

  • 料金:★★☆☆☆
  • ロケーション:★★★☆☆
  • 清潔さ:★★☆☆☆

  • 雰囲気:★★☆☆☆
  • シャワー:★★★★☆
  • WiFi:★★★★★

 

ブラジル観光に役立つ本

「古代文明〜スペイン統治〜現代」までの中南米の歴史がわかりやすく書かれていて、小説感覚で読めます。

これを読んでおくだけで、町歩きが数倍楽しくなる。Kindleもあるので、南米周遊前、周遊中に読んでおきたい一冊です!

 

まとめ

ということで、ベレンの歩き方についてでした!

マナウスへの経由地とされがちですが、見どころも多く、また簡易的なアマゾンツアーもあるようなので、時間があればゆっくりしてみるのもオススメです!

著者からのお願い

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

記事が参考になったと感じたら、上の「世界一周」ボタンをクリックして頂けるとランキングが上がって励みになります!宜しくお願いします!

 

2年半の集大成!世界周遊まとめ動画(完成版)が公開!

かなりの長作となり、時間がかかっていたのですが、ようやく完成版が公開できました!かなり見応えのある動画になっているので、楽しんでもらえると嬉しいです!

 

旅に役立つ情報

世界一周前に揃えたい旅の便利グッツ

旅の準備で一番重要なこと。それは荷物の準備。最近では、旅の便利グッツが毎日のように進化を遂げていて「こんな便利なものがあるの!」という驚きの連続。便利グッツが一つあるだけで、旅の快適さが全く違ってきます。

絶対買うべき!便利なトラベル用品ベスト5(+α)を紹介!【世界一周準備】

 

旅中にブログを書いて生活する

長期の旅となると、空いた時間も多い。そんな時間で気分転換&頭の整理にブログを書いて、それで他の旅人の役に立ち、かつ旅資金も得られる。こんなにWin-Winなことはないです。

【フリーランス】旅をしながら働ける!?ノマドワークって何?その種類は豊富!

 

海外旅行に便利なクレジットカード

海外旅行では、クレジットカードは必須。特にキャッシングと海外旅行保険対策にクレジットカードは欠かせません。上手に使いこなすと、かなりお得に旅ができますよ。

【2019年版】海外旅行に持っていくべきクレジットカード6選!

 

海外旅行保険:クレジットカード付帯保険でお得に

海外旅行保険は絶対に削ってはいけません。何かあった時に、本当に地獄を見ます。年会費無料のクレジットカードだけでも、有料の保険と遜色ないくらい補償も充実しているので、オススメです。

海外旅行保険なし!クレジットカードの付帯保険で賄う方法!

 

現地での日本語ガイドツアー申し込み :タビナカ

旅をしていると、たまに「日本語ガイド」の必要性を感じることがあります。特に、遺跡や秘境を歩く時には日本語のガイドを付けてみると、満足度が全然違います。 現地で「やっぱり日本語ガイドをつけたい!」と思った時に使いやすいのが、【タビナカ】です。