今回の記事は、ブラジルアマゾンクルーズの出発の町、ベレンについて!
ブラジル北東部のビーチリゾート、フォルタレザを満喫した後は、バスで36時間かけ、このベレンまでやってきました!
このベレンは、ブラジルアマゾンの拠点、マナウスまでのクルーズや飛行機が出ているため、アマゾンに向かう観光客が沢山訪れます。
しかし、この町もアマゾン川に面した大都市!アマゾンの恩恵を十分に受け取っているため、マーケット歩きが楽しい!
ということで、この記事ではベレンの歩き方について紹介します!
ブログランキングに参加しています。
上の「世界一周」ボタンがクリックされるとランキングが上がります。
励みになるので、ご協力ください!:D
INDEX
ベレンとは
ベレンはブラジル北部、パラー州の州都で、人口143万人を抱える大都市です。町の半分をアマゾン川に囲まれているため、アマゾンの動植物の宝庫です。
マナウスまでのアマゾン川クルーズが大人気
また、ベレンはアマゾン川の河口に位置するため、アマゾンクルーズの発着地としても人気。
一番人気はブラジルアマゾンの拠点、マナウス(Manaus)とベレンを結ぶ航路。
フェリーで4〜5日かかりますが、個室でなければ、リーズナブルに移動することができ、また存分にアマゾンを満喫できるとあって、バックパッカーに人気です。
マナウスへは飛行機でも行ける
ベレンからマナウスには直行便が出ていて、所要時間1時間ほど。料金も4000円〜1万円と、リーズナブルです。
実際に僕も、マナウスへの飛行機に乗るために、ベレンへやってきました。
ベレンの町歩き

アマゾン川から見た、ベレンの町
ベレンは意外や意外に大都会。
町には大きいモールも沢山あって、必要な物は大体揃います。
町中には特に見るところはありませんが、やっぱり歩いて楽しいのは、川の近く!川に近付くほど、活気にあふれ出します!
川沿いには、ブラジルでよく見る黒い大きい鳥が沢山いて、マーケットの残飯をあさっています。
ベレンは川沿いのマーケット歩きが楽しい!
ベレンは、アマゾン川沿いに大きな市場があり、常に地元民や観光客で賑わっています!
具体的な場所はこちら!
アマゾン特産のブラジルナッツも大量!
もちろん果物や野菜も沢山あります。
鳥も売ってます。笑
またマーケット内には、レストラン街もあり、リーズナブルにランチやディナーを頂くことができます。
ベレンで僕が泊まった宿

ベレンで僕が泊まった宿は、Belem Hostelです。

町の中心ではないですが、便利な立地にあります。ベレンの宿はめちゃめちゃ高いのですが、その中でここが安い方。それでも高いのですが。

高いですが、宿のクオリティーはボチボチです。朝食は美味しくて、WiFiはサクサクでした。他の宿が高いので、ここにしたという感じ。1泊1200円程。
宿の詳細
ブラジル観光に役立つ本
「古代文明〜スペイン統治〜現代」までの中南米の歴史がわかりやすく書かれていて、小説感覚で読めます。

これを読んでおくだけで、町歩きが数倍楽しくなる。Kindleもあるので、南米周遊前、周遊中に読んでおきたい一冊です!
まとめ
ということで、ベレンの歩き方についてでした!
マナウスへの経由地とされがちですが、見どころも多く、また簡易的なアマゾンツアーもあるようなので、時間があればゆっくりしてみるのもオススメです!