【2020年版】ルクソールで学生証を作る方法。オススメしません。使えない場合も

エジプト

Shozza
ハロー!Shozza(@shozzatrip)です!

今回の記事は、ルクソールで学生証を作る方法について!

大満喫のエジプト周遊。

エジプトの楽園、ダハブを満喫し、カイロからアスワンへ夜行列車で移動。アブシンベル神殿に日帰り観光した後は、ルクソールへやってきました。

ここも、エジプトでは必見の場所。歴代ファラオの墓で有名な「王家の谷」がここにあります。あのツタンカーメンの墓も。その他にも見所は多い。

しかし一方で、エジプトの観光地は入場料が高いことでも有名。しかも、この料金は年々上がり続けています。1年で平気で、2〜4倍とかになっています、、そして、こうした観光地は学生の場合、半額で入ることができる。

実は、旅人界隈で「ルクソールで学生証を作ることのできる場所がある」というのは有名な話。しかし、ネット上では、ここ数年以内であまり情報がない。むしろ「作れなかった」という情報だけが残っている。

「面白そう!」ということで、半信半疑でルクソールで、学生証作りの旅に出てみました。ちなみに私は学生ではありません。なので、あまりというか、全く良いことではない。ですので、オススメはしません。しかも、結果から言うと、私はほとんど使うことができませんでした。

ということで、この記事ではルクソールで学生証を作る方法について紹介します!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

ブログランキングに参加しています。

上の「世界一周」ボタンがクリックされるとランキングが上がります。

励みになるので、ご協力ください!:D

エジプト観光地の入場料金について(2020年版)

エジプトの主要な観光地の入場料金(2020年版)が上記の表。料金は毎年のように改定されていて、当たり前ですが、毎回値上げしています。この表の金額も、右が2019年11月からの新料金を示しています。結構上がってますよね。

ちなみに、2年前のブログ記事等を読むと、この料金は赤字の半額近い。つまり2倍近くになっているんです。

 

ルクソールで学生証を作れるらしい、、

冒頭でお話ししたように、「ルクソールで学生証が作れる」と言う情報をダハブで入手。結構有名な話です。

実際に、2〜3年前までは、多くの人がここで学生証を作ったと、ブログにはあります。しかし、ここ2〜3年では、そうした記事はほとんどない。「見つからなくて諦めた」というようなもののみ。ルクソールでは時間があったので「面白そう!」と言うことで、挑戦してみることにしました。

最初に情報収拾に訪れたのは、ルクソールで有名な宿、「Bob Marly Peace Hostel」。僕はここに泊まっていませんが、ここに泊まっていた人が2〜3年前に学生証を作っていたので、ここで聞いてみることに。

すると「目の前の道を右にまっすぐ行って、あるところで左に曲がれ」と、言われます。店の名前は「Jeddah Tours」。

実際に言われた通り歩いてみると、確かにありました。「Jeddah Tours」。この日は、もう暗くて閉まっていたので、後日再訪することに。

 

Jeddah Toursで学生証を作ってみた

と言うことで、翌日、再び訪れました。ちなみに、看板に電話番号が書いてあったので、僕らは事前に電話しました。1時間後に来てくれと言うことで、その時間に集合した形です。事前に電話しないと、空いていない可能性は高そうです。

そして、オーナーと話すと、ここで学生証が作れるということ。しかし、もちろん、学生でなければ作ることはできません。でも、僕らは学生ではない。(ごめんなさい)

最低なんですが、免許証を出して「学生証だよ」と言います。(ごめんなさい)

かなり怪しまれていたのですが、結局「Student Card(学生証)」ではなく、「Youth Card(ユースカード)」というものを作ることに。学生証ではないけど、同じ効果があるよ、とのこと。

ちなみに、Youth Cardも本来は学生証がないと作れないみたい。僕らは、結構ネバってOKしてもらいました。(ごめんなさい)

ということで、パソコンに必要事項を入力していきます。

そして30分ほどで、学生証をゲットしました。学生証を作るのに、必要なものは以下。

  • 200ポンド(1340円)
  • パスポートサイズ写真2枚
  • 学生証

料金は200ポンド。決して安くはありません。なので、そんなに沢山の観光地を回るのでなければ、作る必要はありません。そして、気をつけなくてはいけない点もあります。それを以下で紹介していきます。

 

使えない観光地もある

200ポンドも払って作った学生証ですが、使えない観光地もあります。

具体的には「王家の谷」では使えませんでした。また、「ハトシェプスト女王葬祭殿」でも「なにこれ?」という感じ。結果、ゴネたらなんとかなりました(後述しますが、僕はハトシェプストも入れませんでした)。

実際に半額で入ることができたのは、以下。

  • ハトシェプスト女王葬祭殿(30歳以下のみ)
  • カルナック神殿
  • ミイラ博物館
  • ギザのピラミッド
  • エジプト考古学博物館
  • エジプト考古学博物館ミイラ室

 

30歳以上は、Youth Cardも使えない

ちなみに、僕はこの時、30歳と3ヶ月。何と、Youth Cardは30歳以下のためのカードなんです。つまり、僕はもうEXPIREしている。

この事実を僕は「ハトシェプスト女王葬祭殿」の入り口で伝えられます。最初は、「王家の谷」で挑戦して、門前払い(30歳以下の友達も使えなかった)。そして、ハトシェプスト女王葬祭殿で、30歳以上の僕だけが使えませんでした。ちなみに、僕が使うことができたのは、ルクソールの「ミイラ博物館」のみ。他では使えませんでした(カイロでは提示もしていません)。

つまり、上記を踏まえると、30歳以上の方にはオススメはしません。30歳以下であれば、使える場所は、そこそこあります。ただ、少しゴネる可能性は高いです。交渉次第。

さらに言うと、アスワンのアブシンベル神殿と、カイロのエジプト考古学博物館は、免許証で半額で入ることができます。僕はエジプト考古学博物館でのみ、やってみました。確かに入れた。

 

まとめ

ということで、ルクソールで学生証を作る方法についてでした!

大きな声では言えませんが、バックパッカーには有名な話。ここんとこ、ブログの記事を見かけることはありませんでしたが、実際に何とか作ることができました。

ただ、オフィスの人も最初は結構渋っていました。多分、同じような人が多いんでしょう。なので、言っても作れない可能性は高いです。さらに、作れても使えない場合も多い。結局、無駄な出費になる可能性もある。

その辺は、自己責任でお願いします。

次の記事では、ルクソールでからハルガダへの移動方法について紹介します!

著者からのお願い

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

記事が参考になったと感じたら、上の「世界一周」ボタンをクリックして頂けるとランキングが上がって励みになります!宜しくお願いします!

 

2年半の集大成!世界周遊まとめ動画(完成版)が公開!

かなりの長作となり、時間がかかっていたのですが、ようやく完成版が公開できました!かなり見応えのある動画になっているので、楽しんでもらえると嬉しいです!

 

旅に役立つ情報

世界一周前に揃えたい旅の便利グッツ

旅の準備で一番重要なこと。それは荷物の準備。最近では、旅の便利グッツが毎日のように進化を遂げていて「こんな便利なものがあるの!」という驚きの連続。便利グッツが一つあるだけで、旅の快適さが全く違ってきます。

絶対買うべき!便利なトラベル用品ベスト5(+α)を紹介!【世界一周準備】

 

旅中にブログを書いて生活する

長期の旅となると、空いた時間も多い。そんな時間で気分転換&頭の整理にブログを書いて、それで他の旅人の役に立ち、かつ旅資金も得られる。こんなにWin-Winなことはないです。

【フリーランス】旅をしながら働ける!?ノマドワークって何?その種類は豊富!

 

海外旅行に便利なクレジットカード

海外旅行では、クレジットカードは必須。特にキャッシングと海外旅行保険対策にクレジットカードは欠かせません。上手に使いこなすと、かなりお得に旅ができますよ。

【2019年版】海外旅行に持っていくべきクレジットカード6選!

 

海外旅行保険:クレジットカード付帯保険でお得に

海外旅行保険は絶対に削ってはいけません。何かあった時に、本当に地獄を見ます。年会費無料のクレジットカードだけでも、有料の保険と遜色ないくらい補償も充実しているので、オススメです。

海外旅行保険なし!クレジットカードの付帯保険で賄う方法!

 

現地での日本語ガイドツアー申し込み :タビナカ

旅をしていると、たまに「日本語ガイド」の必要性を感じることがあります。特に、遺跡や秘境を歩く時には日本語のガイドを付けてみると、満足度が全然違います。 現地で「やっぱり日本語ガイドをつけたい!」と思った時に使いやすいのが、【タビナカ】です。