【チリSIM事情】サンティアゴでのSIM購入方法【2018年版】

チリ

Shozza
ハロー!Shozza(@shozzatrip)です!

今回の記事はチリのサンティアゴでのSIM購入について!

海外旅行時の携帯、インターネット接続事情は人それぞれ。カフェやホテルのWiFiのみの人、日本からポータブルWiFiを持ってきている人、そして現地SIMを購入する人に分かれるかと思います。

長期旅行では、現地SIMがオススメです。

もちろん、チリでもSIM購入は格安で、設定も一瞬。価格は、電話&メール&ネット込みで、1週間であれば2000ペソ(320円)、1ヶ月であれば7000ペソ(1160円)程度。

ということで!この記事では、サンティアゴでのSIM購入について紹介します!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

ブログランキングに参加しています。

上の「世界一周」ボタンがクリックされるとランキングが上がります。

励みになるので、ご協力ください!:D

SIMの購入、アクティベート

サンティアゴでのSIM購入は空港、市内のショッピングセンター、小さな売店、露店で可能です。空港が一番便利ですが、高いということで、私は市内で購入することにしました。

◆2019年11月 最新情報◆

サンティアゴの空港出発ロビーのMovistarで、クレジットカード購入限定で、7日間2GBのSIMを町と同じ金額の2000ペソで購入可能だそうです。一方、到着ロビーATM横のテーブルでは、10000ペソと割高のようなので、お気を付けください。

※読者の方よりご連絡頂きました。有難う御座います!

市内の至る所にある小さなお店(キオスク)で、だいたいどこでも買うことが可能です。

お店に入って、携帯のSIMカードの入り口を指差して「キエロ コンプラール チップ(チップを買いたい)」と言えば、簡単に伝わります。ちなみに、スペイン語でSIMは「Chip(チップ)」と言い、「SIM(シム)」では伝わりません。

購入後は、その場でアクティベートしてもらうよう頼みましょう。SIMを挿入し、なにやら設定を終えると、すぐに電話もネットも繋がります。

私はそのお店に「Claro」のSIMしかなかったので、それを選択。MovistarとClaroであれば、まず間違いないと思います。また、チリのSIMはパッケージになっていて、「SIMだけ」の場合や「SIM+ネット、電話、メール」のセットなど様々。

私は、上記の「SIM+120分の通話、2GBのSNS、700MBのインターネット(1週間)」のパッケージを購入しました。というか、これしかなかった。しかし、なぜかわかりませんが、使用状況を確認できるサイトで、実際には「2GBのインターネット、無制限のSNS」になっています。笑

料金は、2000ペソ(320円)でした。

短期旅行者はここまででOK!長期滞在で、さらに課金が必要な場合、以下を参考下さい!

 

有効期限切れた後のプラン購入方法

短期の旅行であれば、1週間や15日のパッケージを購入すれば間に合うかもしれませんが、長期滞在する場合、有効期限が切れた後に再び課金し、プランを購入する必要があります。

これも難しくありません

Claroには、現在の契約状況や、課金状況を確認できるサイトがあり、サイト上で必要な日数のパッケージを購入することができます。

しかし、1つだけ問題が。チリの銀行口座がないと、インターネット上で課金ができません。

 

Claroのサイト

 

SIMを挿入すると、写真のようなメールが届きます。スペイン語なのでよくわかりませんが、送られてきたURLをクリック。

すると、写真のような、自分の電話番号のサイトにログインできます。

Saldaの部分が現在の入金状況。3001ペソ入ってることがわかります。

ちなみに、このサイトには、ネット環境がなくてもログインすることができますが、何故か逆に「Wi-Fi環境下」ではログインできません。

また、サイト上は全てスペイン語であり、英語への表示変換はありません。ここで英語変換機能のある「Google Chrome」が有用です。 iPhoneであれば、URLをクリックすると自動的にSafariが開かれてしまいますが、リンクをコピーしてChromeで開けば、自動で変換されます。

右上の「RECHARGE」ボタンで課金し、「Buy bags or packages」でプランを購入するのですが、チリの銀行口座がないと課金ができません。

 

課金は薬局で

課金はなんと市内の薬局でできます。むしろ、薬局でしかできないと言っていました。これ、南米アルアルです。

課金は簡単。

サイトを見せて「ポルファボール リカルガ(チャージして下さい)」と言えば、すぐに伝わります。お金を払って電話番号を告げると、一瞬で課金完了。

速攻で10000ペソ課金完了しました。

 

プランの購入

課金後は、「Buy bags or packages」ボタンをクリックし、プラン購入へ。

僕は上記写真のプランを購入しました。

  • 有効期間:30日間
  • 通話:400分
  • インターネット:6GB(SNS無制限)
  • 料金:7000ペソ(1100円)

 

注意!1ヶ月以上SIMを利用する場合、2018年から登録が必須に!

タイトル通り、1ヶ月以上SIMカードを使う場合、登録が必要になりました!

これは始まったばかりで、現状としては誰もが適用される訳ではないようです。実際、僕の周りでもバラバラでした。しかし!僕はまんまと、その対象になり、対応を取らされました。もちろん「1ヶ月以上使わないよ!」って場合は、対応必要なしです。

登録については、以下の記事で詳しく説明しています。

 

サンティアゴでオススメの安宿

サンティアゴでオススメの安宿は、チリ・リンド・ホステルです。

セントロにあるので、立地も良い。ホステル内はどこも清潔で、WiFiも早い。さらに朝食付き。1泊、10ドル程でコスパ最強です!

宿の詳細

  • 料金:★★★★☆
  • ロケーション:★★★★☆
  • 清潔さ:★★★★★
  • 雰囲気:★★★★★
  • シャワー:★★★★★
  • WiFi:★★★★★

 

まとめ

ということで、サンティアゴでのSIMカードの買い方についてでした!

チリでもSIMは安く、持っていると何かと便利なので、オススメです!アクティベートも簡単です!1ヶ月以上使う場合だけ、気をつけましょう!

最悪、別の会社のSIMカードを買えばOKですが!

著者からのお願い

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

記事が参考になったと感じたら、上の「世界一周」ボタンをクリックして頂けるとランキングが上がって励みになります!宜しくお願いします!

 

2年半の集大成!世界周遊まとめ動画(完成版)が公開!

かなりの長作となり、時間がかかっていたのですが、ようやく完成版が公開できました!かなり見応えのある動画になっているので、楽しんでもらえると嬉しいです!

 

旅に役立つ情報

世界一周前に揃えたい旅の便利グッツ

旅の準備で一番重要なこと。それは荷物の準備。最近では、旅の便利グッツが毎日のように進化を遂げていて「こんな便利なものがあるの!」という驚きの連続。便利グッツが一つあるだけで、旅の快適さが全く違ってきます。

絶対買うべき!便利なトラベル用品ベスト5(+α)を紹介!【世界一周準備】

 

旅中にブログを書いて生活する

長期の旅となると、空いた時間も多い。そんな時間で気分転換&頭の整理にブログを書いて、それで他の旅人の役に立ち、かつ旅資金も得られる。こんなにWin-Winなことはないです。

【フリーランス】旅をしながら働ける!?ノマドワークって何?その種類は豊富!

 

海外旅行に便利なクレジットカード

海外旅行では、クレジットカードは必須。特にキャッシングと海外旅行保険対策にクレジットカードは欠かせません。上手に使いこなすと、かなりお得に旅ができますよ。

【2019年版】海外旅行に持っていくべきクレジットカード6選!

 

海外旅行保険:クレジットカード付帯保険でお得に

海外旅行保険は絶対に削ってはいけません。何かあった時に、本当に地獄を見ます。年会費無料のクレジットカードだけでも、有料の保険と遜色ないくらい補償も充実しているので、オススメです。

海外旅行保険なし!クレジットカードの付帯保険で賄う方法!

 

現地での日本語ガイドツアー申し込み :タビナカ

旅をしていると、たまに「日本語ガイド」の必要性を感じることがあります。特に、遺跡や秘境を歩く時には日本語のガイドを付けてみると、満足度が全然違います。 現地で「やっぱり日本語ガイドをつけたい!」と思った時に使いやすいのが、【タビナカ】です。