【ニュージーランド観光】ワナカのトレッキングは「Isthmus Peak」がオススメ!

ニュージーランド

Shozza
ハロー!ニュージーランドでワーホリ中のShozza(@shozzatrip)です!

現在、ニュージーランド 南島の一大観光地、クイーンズタウンで働きながら生活しています。

大自然の宝庫であるニュージーランドでは、トレッキングが大人気!

 こちら >>> 【2017年版】ミルフォードトラックの行き方、歩き方〜1日目〜

中でも、クイーンズタウン近くの街、ワナカにあるRoys peak」はかなり有名で大人気のトレッキングポイント。

 

View this post on Instagram

 

A few days ago, @travelsofsophie and I got back up to Roy’s Peak for a magical day at the freshly dusted viewpoint. ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ I was stunned at how many more people were here than when I first came just 18 months ago! We actually had to wait in a 45 minute queue just to get our shot! And this was off season!! It’s a bit scary how powerful instagram is… ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ Luckily most people are just here for their shot and are gone as soon as they came. By sunset, we had the place to ourselves and enjoyed a cold but lovely evening at the top! I absolutely loved how this shot of us came out and thought it added a bit of extra feeling to the powerful scene. ⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀ #weownthemoment ———————- . . . . . . #landscapephotography #travelphotography #traveldeeper #naturallightphotography #purenewzealand #purenz #newzealandguide #newzealandfinds #newzealand #southislandnz #nzphotography #travelnewzealand #travelnz #bestnewzealand #newzealandphotography #destinationnz #wanaka #royspeak #queenstown #couplegoals #travellife #magicmoment #photographyaddict #toocute #datenight #wonderlust #lovetravel #stayandwander #earthfocus

Adam Marlandさん(@weownthemoment)がシェアした投稿 –

しかし!大人気ということもあって、常に人が多いんです、、

そんな時、クイーンズタウンのスカイダイビングで仲良くなったフィリップにオススメされたのが「ワナカのIsthmus Peak(イスマスピーク)」。ロイスピークに劣らない大絶景が見れるにも関わらず、知名度の低さから登山客の少ない穴場であるとのこと!

ということで、今回の記事ではワナカのイスマスピークについて紹介します!

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

ブログランキングに参加しています。

上の「世界一周」ボタンがクリックされるとランキングが上がります。

励みになるので、ご協力ください!:D

イスマスピークについて

イスマスピークはワナカの街から車で30分ほど離れたところに位置していて、ワナカ湖と、Lake Hawea(ハウィーア湖)に囲まれています。

トレッキングはハウィーア湖側からスタートし、往復で5~6時間の道のりになります。

イスマスピークトレッキング情報
  • 往復:同じ道のり(5~6時間)
  • 駐車場:ハウィーア湖側、トレッキングスタート地にあり
  • 山小屋:なし

詳しくはDOCサイト情報参照(英語)

 

イスマスピークへ

クイーンズタウンから1時間半かけて、イスマスピークの駐車場へ向かいます。

道中も既に絶景の連続!動画をどうぞ!

 

トレッキング開始

ハウィーア湖に到着し、いよいよトレッキングスタートです。

天気が良すぎて、もう既に景色が最高!

毎度お馴染み、キレキャラでブレイク中のミヤビちゃんと、今回も一緒に登ります。

30分ほどでこの景色。半端ない。。

馬の糞がアホのようにあって臭ぇ

上の方は少し雪が残っています。

休憩中。この日はなんと、あのミヤビが手作りオニギリを作ってくれたのです。

というのも、ちょっと前に僕がポロっと『こういう時にオニギリ作ってくれると嬉しいんだけどな』と呟いたのを気にしていてくれたよう。

センキュー!

嬉しすぎてオッコトります。

参照:乙事主

あ、あとイスマスピークのトレッキングは結構坂が多くて、しんどいです。

全力で坂を走ると大変です。

3時間ほどで、ハウィーア湖側からワナカ湖側へ移り始めます。

するとついにイスマスピークへの看板が!

遠くの方にその頂が見えてきました!

そしてここまで来ると、ハウィーア湖とワナカ湖を、両サイドに見ることができる尾根のような場所に出ます!

そしてついにピークを捉えました!

ついにワナカ湖の全貌もお目見え!

大絶景にミヤビも感激のご様子

ピークは風が強く、長居は無用。ということで写真をとったらそそくさと下山します。

下山の様子

途中、思い出したかのようにシャボン玉を始め、キャラ作りに奔走するミヤビさん。

相棒がどうでも良い事をしている間に日も暮れてきました。

そして、2時間ほどで駐車場まで下山。

入り口にあったWarningが面白い

その後、1時間半かけてクイーンズタウンまで戻りました。

 

まとめ

フィリップのオススメ通り、登山客も少なく、イスマスピークは最高でした!

ワナカでトレッキングする際はロイスピークも良いですが、イスマスピークも考えてみては良いかと思います!

著者からのお願い

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

記事が参考になったと感じたら、上の「世界一周」ボタンをクリックして頂けるとランキングが上がって励みになります!宜しくお願いします!

 

2年半の集大成!世界周遊まとめ動画(完成版)が公開!

かなりの長作となり、時間がかかっていたのですが、ようやく完成版が公開できました!かなり見応えのある動画になっているので、楽しんでもらえると嬉しいです!

 

旅に役立つ情報

世界一周前に揃えたい旅の便利グッツ

旅の準備で一番重要なこと。それは荷物の準備。最近では、旅の便利グッツが毎日のように進化を遂げていて「こんな便利なものがあるの!」という驚きの連続。便利グッツが一つあるだけで、旅の快適さが全く違ってきます。

絶対買うべき!便利なトラベル用品ベスト5(+α)を紹介!【世界一周準備】

 

旅中にブログを書いて生活する

長期の旅となると、空いた時間も多い。そんな時間で気分転換&頭の整理にブログを書いて、それで他の旅人の役に立ち、かつ旅資金も得られる。こんなにWin-Winなことはないです。

【フリーランス】旅をしながら働ける!?ノマドワークって何?その種類は豊富!

 

海外旅行に便利なクレジットカード

海外旅行では、クレジットカードは必須。特にキャッシングと海外旅行保険対策にクレジットカードは欠かせません。上手に使いこなすと、かなりお得に旅ができますよ。

【2019年版】海外旅行に持っていくべきクレジットカード6選!

 

海外旅行保険:クレジットカード付帯保険でお得に

海外旅行保険は絶対に削ってはいけません。何かあった時に、本当に地獄を見ます。年会費無料のクレジットカードだけでも、有料の保険と遜色ないくらい補償も充実しているので、オススメです。

海外旅行保険なし!クレジットカードの付帯保険で賄う方法!

 

現地での日本語ガイドツアー申し込み :タビナカ

旅をしていると、たまに「日本語ガイド」の必要性を感じることがあります。特に、遺跡や秘境を歩く時には日本語のガイドを付けてみると、満足度が全然違います。 現地で「やっぱり日本語ガイドをつけたい!」と思った時に使いやすいのが、【タビナカ】です。