今回の記事は、南アフリカのロックダウン75日目の様子について!
現在、私は南アフリカのロックダウン(封鎖)に伴い、首都プレトリアで軟禁生活を送っています。ロックダウンは3/27日から始まり、5/1から段階的解除に移行しました。
これまでの記事で報告しているように、6月6日のフライトで帰国する予定だったのですが、これがキャンセル。代わりの南ア航空も期待できない状況。とりあえず、今回は諦めました、、、
と言っていたのが、本当に数時間前まで。急遽、この記事を書いている日の翌日の便で帰国することになりました!上手く行けばですが、、
ということで、この記事では南アフリカのロックダウン75日目の状況について紹介します。
ブログランキングに参加しています。
上の「世界一周」ボタンがクリックされるとランキングが上がります。
励みになるので、ご協力ください!:D
INDEX
南アフリカ軟禁:現在までの経緯
現在、南アフリカの首都、プレトリアで軟禁生活を行なっています。それまでの経緯を簡単に記載しておきます。
- 3/14 ナミビアから陸路で南ア入国
- 3/18 レンタカー旅に出発
- 3/23 南ア内にあるレソト王国に入国直後、南アのロックダウン(3/27-)発表
- 3/24 レソト出国。南アの玄関口、ヨハネスブルグへ急行
- 3/26 フライトが無断でキャンセルされていた。0時を回り、ロックダウン開始
- 3/27 大使館紹介のプレトリアの宿に移動。軟禁生活開始
- 4/10 ロックダウンの2週間延長を発表
- 4/11 チャーター便運航の連絡
- 4/24 チャーター便運航
- 5/1 ロックダウン段階的解除開始(レベル4へ)
- 5/4 カタール航空の臨時便(ヨハネスブルグ発)運航発表
- 5/23 6月初旬のカタール便を購入
- 6/1 レベル3へ移行
- 6/3 6/6以降のカタール便全キャンセル
- 6/10 今ここ
- 【コロナ】南アフリカから出れない!21日間の軟禁が決まるまでの出来事【前編】
- 【コロナ】南アフリカから出れない!21日間の軟禁が決まるまでの出来事【後編】
- 【コロナ差別】アフリカでコロナが流行り始めて1ヶ月で経験した事、感じた事
- 【南アフリカ】コロナ難民生活が始まって5日目。有難い事に快適です【ロックダウン】
- 【南アフリカ】「コロナ匿ってるだろ、金出せ」難民生活10日目【ロックダウン】
- 【ロックダウン】2週間延長、、まだまだ南アフリカから帰れない【残り3週間】
- 【南ア】チャーター便運行決定!乗る?乗らない?日本の報道に対する疑問も【コロナ】
- 【南ア】ロックダウン3週間経過。動画編集始めました!チャーター便詳細も
- 【悲報】僕以外、みんな帰国。植野、ついに1人になるってよ。【南ア】
- 【コロナ】いつ収束する?データから未来を読む【世界規模では良化してる?】
- 【南ア】軟禁生活1ヶ月経過!チャーター便は明日。みんな荷造り始めた(泣)
- 【5/1〜】南ア ロックダウン段階的解除へ。変わらない?そして一人に【コロナ】
- 【南ア軟禁生活】2ヶ月目突入。何も変わりません。今後のブログについて考える
- 【南ア ロックダウン】今日から段階的解除へ!ランニング&中距離移動解禁!
- 【南ア】悲しい&嬉しいニュースが同時に来ました。賑やかになりそうです
- 【朗報!】カタール航空の臨時「南ア→ドーハ」便が運航決定!【ロックダウン】
- 【再び悲報】南ア/カタール航空の臨時便がキャンセル!【ロックダウン】
- 【南ア】ついにショッピングモールも再開しました!46日目【ロックダウン】
- 【ロックダウン】新しいルーティン作りでリフレッシュ!【南アフリカ】
- 【コロナ】自粛はいつまで?世界の半数以上で一時終息に向かっている【ロックダウン】
- 【南ア】ロックダウン 5月末までにレベル3へ!やっとお酒も買える!【50日目】
- 【南ア】ロックダウン55日目。「チキンはベジタブルだ」って本当?
- 【コロナ終息】集団免疫って何?スウェーデンがヤバイ?正しい?【全国民感染戦略】
- 【南ア】6月頭に帰国します!ついに日本行きの航空券を購入!【ロックダウン】
- 【南ア】2週間後の帰国が決まり安堵。スペイン語の勉強始めました【61日目】
- 【コロナ第二波】南米がヤバイ?南半球がヤバイ?それとも戻ってくる、、?
- 【南ア】軟禁生活も残り1週間。みんなで餃子作りをしました【65日目】
- 【悲報】また、カタール便キャンセルやん。何でのん。南アから出れまテン
再び荒れ出す私のインスタグラム
恒例の通り、私のインスタグラムでは、喜怒哀楽が誇張されて、表現されています。この時は、カタールキャンセル後のホープであった南アフリカ航空が難しそうなことが判明。
このままだと、メンタルの方がSAYONARAしてしまいそうなので、写経をして落ち着かせることに。←クセがすごい
いや、般若心経。クセが
いや、もう完全にメンタルやられとるやん。手遅れやん
ファミリーが気遣ってブラーイ(南ア式BBQ)をしてくれる
傷心、そしてメンヘラ中の僕を見て、ファミリーが南ア式BBQ「ブラーイ」を作ってくれました。これ、本当に美味しいんですよ、、大好物です。
今回の、このトーストのようなものは初めて。
中には、チーズ、トマト、肉が入っています。
本当にありがとう。美味しいご飯は、心を癒してくれます、、
そして再び急展開を見せる マイインスタ
写経をしてメンヘラ予防した数時間後、この日朝起きると、状況が急展開します。
詳しくは、また別の記事で紹介しますが(帰国後になるかと)、この日の翌日、そして今この記事を書いている翌日のフライトで飛びます。まずはフランクフルトへ。その後、ドーハ経由で東京です。
しかし、まだ実際に本当に飛ぶのかが不安でならないところ。
通常の感覚で言えば、飛ぶでしょう。でも、今の僕にとって、まったくもってそう思うことができない。何度も、直前NGを喰らってき過ぎて。今でも不安でならない。でも、とりあえず行くしかない。
この記事が投稿されるのは、6/10。もしも上手く行っていれば、その頃、僕はおそらく空の上です。飛ばなければ、何もなかったかのように帰宅し、PCをこそりと広げ、この記事を削除するだけ。二度と、投稿されることはない。
頼む。
投稿されてくれ。
日本でお会いしましょう!
ついに、世界周遊旅のまとめ動画(完成版)が公開!
現在、この時間を活用して、2年半に渡る旅のまとめ動画を作成していました。これが、かなりの長作になり、結構時間がかかっていたのですが、ようやく完成!
これまで、Part.1〜3を紹介して来ましたが、ついに完成版を公開しました!
かなり見応えのある動画になっているので、楽しんでもらえると嬉しいです!